また描いちゃいました

部屋の中から海の中まで趣味が多い俺の日記です

    小説

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    幕末が好きで「新選組」の本を集めて読んでいるのですが、
    そこから次は坂本龍馬さん方面へ移行しようとしているのに、
    いっこうに新選組から抜け出せません(面白くて)
    何せ隊士がたくさんいるから、エピソードがあるわけですよ、人数分といってもいいくらい。
    そこらへんから龍馬さんへ行くのはまだまだかかりそうなのですが、
    古本で幕末関連の本を探しているうちに、なぜかたまってきたのは「会津藩」
    まあ、茨城にしてみれば同じような方言使うし、お隣というか上にある県、
    親しみもわくってもんです。
     
    そんな中、今日見つけたのはこの本
     
    『二つの山河』 中村彰彦さん著
    直木賞受賞作の本のようですが、先の会津の本の中の一つが
    中村さんの本『落花は枝に還らずとも』
    これは会津藩士・秋月悌次郎の本で、去年やってた大河ドラマ「八重の桜」でも
    ちょっと名前が出てたと思います(途中から見なくなりましたが)
    会津も八重さんからたどっていくと、またいろいろな名前が出てきて
    関連本読んでるときりがありませんが、会津の悲しい歴史含めて
    勉強しようと思った次第です。
     
    イメージ 2
     
    そんな本を買った後、ドラッグストアに酒をながめに行ったところ
    安い酒だけど、「会津磐梯山」表示の3リットルを見つけたので
    買ってしまいました(検診おわったからね)
     
    ただ先の本を読むのはずっと先になりそうです。
    なぜかといえば、読んでいるのはまだ新選組の「斉藤一さん」のあたりだからです。
    新選組の好きな隊士で、晩年の話が面白いんです。
    目を開いたまま座布団2枚の上で絶命したとか、すごすぎです。
     
    幕末の本だけで、本棚いっぱいになりそうな俺でした。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    昨日買ったのはこの本
    『段ボールハウスで見る夢』 中村智志さん著

    昔からアウトドアの達人と言う目で路上生活をする人を追った本を読むのが好きで
    見つけたら購入しているのですが、昨日はこれを見つけました。

    なぜ段ボールを使うのか、段ボールは温かいのか、
    寝袋じゃダメなの?なぜ駅の地下に集まるのか、
    どんなつくりになってるの?など数々の疑問を解決するためにも
    読んでおきたいなっておもいましてね。
     

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    彼女の原作の映画も過去出演したビデオ(AV)も見たことないけど
    タレントとして好きだったな。
    ノンフィクションの本が好きな俺としては、気になっていた愛ちゃんの孤独死の真相の本。
    今日、古本屋で見つけました。2年前の本なんだね。
     
    『飯島愛 孤独死の真相』 田山絵理さん著
     
    彼女12月24日のイブの日に亡くなったんだよね。
    ご冥福をお祈りします。
     

    このページのトップヘ