また描いちゃいました

部屋の中から海の中まで趣味が多い俺の日記です

    レシピ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    昨夜、なんだかチーズたっぷりのパスタ「ゴルゴンゾーラあたり)が食べたくなったんですけど、
    チーズが高いので今日急きょ決めたのは「明太子スパゲティ)
     
    先日、栄養士の資格を持つ地元の女友達と出かけた際、
    「明太子スパゲティ」の話をしたら「かつおだし」を入れるみたいなことを言っていて、
    前に町で観た材料だと「マヨネーズ」」がはいってるやつがあり、
    なんだかよくわからなくなってきたので、ネットで検索し
    なんとなく覚えたら、(笑)さっそく料理にとりかかりました。
    スーパーで明太子など材料を買ってきました
     
    作り方
     
    ・パスタを塩多目で茹でる(塩は多いなってくらいのほうがおいしいそうです)
     
    ・明太子の皮を裂き、スプーンなので中身を取り出す
     
    イメージ 1
     
    ・ボウルに、明太子、バター(ないからマーガリン)、オリーブオイル(少々)、
     醤油(こさじ1)、するおろしニンニク(ひとかけ)を入れ混ぜます。
     
    イメージ 2
     
    ・パスタがゆであがったら、スーパーやコンビニに売ってるやつを思い出し、
     明太子を混ぜないで、軽くオリーブオイルと混ぜたフライパンで炒めたパスタの上に
     載せて刻み海苔(98円)をかけ完成です。
     
    感想
    これ、美味しい!
    もともと市販のかけるだけのパスタの素の「めんたいこ」から入った俺ですが
    もう買わなくても自分で作れるわ。
    これはよくできた。
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    「収穫した野菜でパスタを作る」
    今年野菜を育て始めた目標の一つにこれがあります。
    間にパスタにトマトを入れたことはありますけど、
    本格的に取り組むのは収穫後はじめてです。
    今回作ろうと思ったのは「ナスとツナのトマトソースパスタ」
    昨日買ったパスタの本に載っていたレシピをかなり省いて作ってみました(笑)
    入れる収穫した野菜は「ナス」「トマト」「バジル」です
     
    では手順を
     
    ・鍋にお湯を張り塩を多めに入れてパスタをゆでる
    ・ナスのへたをとり、塩をかけてしんなりとさせておく
    ・にんにくを包丁でつぶし、冷たい状態のフライパンにオリーブお入りを入れたら
     玉ねぎのみじん切り、オイル入りツナとともに炒める(ローリエがあれば入れる)
    ・トマトケチャップにカットした中玉トマトを入れ、塩コショウで味を調える
     隠し味に砂糖少々。
    ・ナスを水洗いし、フライパンに投入
     固まりそうだったら、パスタの茹で汁を入れる
    ・湯切りしたパスタを入れソースとからめたら、さらに盛りバジルを細切りにしたものを
     まぶしたら完成です。
    ※レシピ本では()内のものを入れてます
     
    これ、バジルの葉が効いてるのか、俺が作ったパスタの中でも
    上位に入る美味しさです。
    レシピ通りじゃなくても代用品でおいしくできるもんだなぁ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    今日はショッピングセンター内の食料品売り場で
    パプリカを眺めたら、けっこうなボリュームで
    改めて、ピーマンより高いのもうなずけると感心しました。

    そんな中、うちのパプリカもまだ色づいてないけど
    結構なボリュームに育ってきていて、
    楽しみです。
     
    イメージ 4
     
    中玉トマトが色づいてきました

     
    イメージ 2
     

    今、おなかが空いたので、
    先日町内のおじいさんから頂いた小さい茄子と
    万願寺とうがらしの炒め物に挑戦しました。
    ネットで検索して脳内でレシピをドッキングさせ、
    なんとなく作ってみた感じです。
     
    イメージ 3


    ナスと小口切りにした万願寺をサラダ油で炒める
    そこに塩少々、酒少々入れ、水も少し入れ
    炒め物と煮物の中間ぐらいで炒め、砂糖少々入れてできあがり(笑)

    タカノツメ入れてピリ辛にしてもいいかも。
    酒の肴にいい味です。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    先日植えたトマトの苗が実を付けました。
    これが大きくなったら、「トマトソース」を作ってなにか料理をしたいと
    思っているのですが、その前に少し勉強しとこうと、トマト缶を使った料理
    をネットで検索して、今日はこれを作ってみました
    「トマト缶を使った豚玉丼」
    ・フライパンに油を敷き、豚のこまぎれ肉、たまねぎのスライスを入れ塩・コショウして炒める
    ・そこに水、ウスターソース、しょうゆ、ケチャップ、コンソメ(顆粒)を少々入れ
     トマト缶を適量入れたら煮詰める
    ・溶き卵を入れ、たまごがかたまったら、お皿に載せたごはんにかけて完成。
     
    こんな感じで「トマトソース」を使った料理を覚えていきたいと思います。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    トマトに早くも実が成りました。
    これ1段目の実なんですけど、早くも2段目にも花が。
    上に何段伸びるかわかりませんが、
    ちょっと太めの支柱に縛りなおしてあげました。
    この中玉トマトはべつに摘果(甘くなるようにたくさんの中から実をつまんで減らす)
    しなくても大丈夫なようですが、たくさんおいしいものができるよう、
    下から2.3・4個ぐらいづつなるように実を減らして育てようかと考えてます。
     
    イメージ 2
     
    きゅうりに花芽が付きました。
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    今回は、前からやってみたかった「コーラ煮」に挑戦してみました。

    まずは、いつものようにレンジで温めるご飯を温めたら
    お皿に載せておく

    フライパンに油(ごま油やサラダ油)を敷き、切った鶏肉(腿肉)が
    両面焼けたらコーラを投入。
    ニンニクひとかけ、醤油、塩、コショウを入れ、ワイン(紙パック100円)をいれたら
    蓋をして煮込む。

    煮詰まったらレタスを載せたお皿に鶏肉を盛り、煮汁をまわすようにかける

    つづいてピーマンをタテに切り、フライパンにバター(マーガリン)をしたら
    ピーマンを入れ、塩、コショウ、オイスターソース、酒で軽く焼いて
    焦げ目がつきそうなころあいで取り出しお皿に盛る

    目玉焼きを作ってご飯に乗せたら完成です

    コーラ煮ってね、作る前にレシピを検索したんだけど
    中に入ってる砂糖が甘いから、どうやってもおいしくできるみたいで
    これもおいしくできました♪

    手羽先とかキャンプでワイルドに入れてつくるのもいいよね。


    ごちそうさまでした

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    お腹が空いたので、お昼にお弁当で持っていくサンドイッチ用の食パンの余りと
    今日のお昼に作ったナポリタン用のカットトマトを使って
    「簡単ピザトースト」を作ってみました♪

    食パンにバター(マーガリン)を塗り、オリーブオイルを少々たらす

    カットトマトの缶詰を大さじで3杯ぐらい載せる

    切ったソーセージ、ピーマン、ベビーチーズ(あればピザ用のとろけるチーズ)を
    載せ、チリソースを振ってから焼いて完成です。

    ごちそうさま♪

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    前の記事で作ったプレートランチ、簡単でアメリカンなイメージですが
    「アメリカン」と言えば、最初に食べたアメリカンなランチって
    これだったなぁって思い出して、そんな雰囲気のランチに挑戦してみました。

    「めかじきのホワイトソース」

    最初にグアムのダイビングに行ったときに、クルーザーの上で出てきたランチが
    「鶏肉とか魚のクリーム煮」のランチボックス(弁当)だったんです。
    それでアメリカンなランチのイメージが「ホワイトソース」ってわけです。

    まずはレンジで温めるご飯を温めて、お皿に載せる

    レタスを1枚敷いておく

    フライパンにある程度味のついた「めかじき」を入れて焼く
    魚はホワイトソースに合いそうな魚ならなんでもいいですよ。

    フライパンにバター(マーガリン)を敷き、付け合せの「ほうれんそう」と「ソーセージ」を
    炒める

    そのフライパンにまたバター(マーガリン)を入れ、牛乳を180CCくらい入れ
    小麦粉(薄力粉)を大さじ2杯ぐらい、コンソメ((顆粒)を小さじ1くらい入れて、
    へらでダマにならないように混ぜる。
    しかし、失敗してダマになったのは内緒です(爆)
    本当は丁寧にやればいいんです。弱火で少しづつ牛乳入れて。
    面倒だからそういうの省いたので、そういうことに(笑)
    でも、ダマなってるほうがワイルドなアメリカンランチって感じでしょ?(いいわけ)

    で、塩。コショウで味を調えて
    それをあらかじめ焼いておいためかじきにかけ完成です

    小麦粉がダマになったけど、美味しくできました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    イメージ 2
     
    きょうのランチはネットで検索して目に付いた簡単ごはんに挑戦しました。
    レンジで温めるご飯が温まったらお皿に乗せておく。
    レタス・きゅうりを載せる
    フライパンにサラダ油を敷き卵を割ったら、軽く塩・コショウをして
    目玉焼きを作る。
    目玉焼きをご飯に載せる。
    目玉焼きを焼いたフライパンにソーセージ(今日は3本)を入れ
    バター(マーガリン)を入れて塩・コショウして焼く
    先ほどのレタスに乗せる
    先日作った「たこ焼き」のソースを作り(ウスターソースにケチャップ・砂糖)
    目玉焼き・ソーセージにかける
    先日から育ててる『パセリ』を1本むしっていて、刻んだものをかけて
    できあがり
    目玉焼きのトロトロの黄身とソースが合わさって
    簡単でおいしいよ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    先日古本屋で買った、料理研究家の小林カツ代さんの本
    『実践 料理のhそ!」を眺めてたら
    簡単でおいしそうな「焼きそば」のレシピが載っていたので
    写真がないから同じかはわかりませんが、さっそく今日のお昼に作ってみました。

    ・お皿に千切りキャベツを敷いておく

    ・オリジナルはソースだけですが、ここにオイスターソースを加え
     あつあつの焼そばをつくっておく

    ・それを千切りキャベツに乗せたら、ボールで蓋をし1〜2分蒸らす

    ・2分ほどたったら、すりごまをたっぷりかけてできあがり。

    これCMで作ったんですって。
    簡単でおいしかったです。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    先日発見した鋳物のたこ焼き器で今日のお昼はたこ焼きを作ってみました。
    まずは100均に行って、ボールとお玉と油を塗る刷毛を購入し
    スーパーで具材を準備しました

    イメージ 1

    あさのうちにネットでレシピをいろいろ検索し、それを脳内で混ぜ、はぶくところは省いて
    簡単に作れるようにまとめ挑戦することにしました。

    今回は20個分作る予定で、分量を調整しました。しかも適当に(笑)

    薄力小麦粉を計量カップ(100CC)にすりきりで2杯入れました。
    200CCのカップ摺り切りで薄力小麦粉100グラムだそうで、
    そこにちょいプラスでなんとなく150グラムぐらい準備しました。

    その間、鍋に300CCの水を入れ、だしの素を入れ煮だったら、
    氷水で冷やしておきます。熱いままだと、薄力粉がダマになるんだって。

    だしが覚めたらボールに入れ、そこに薄力小麦粉、砂糖小さじ1、塩小さじ4分の1を入れ
    卵を1個といたら醤油を入れ、先ほどのボール入れてよくかき混ぜておきます。

    イメージ 2


    鋳物のたこ焼器にごま油をまんべんなく刷毛で塗っておきます。
    温度は10センチくらい話して手をかざし熱くなったら。
    俺は水を指につけ、ジューってなったらいいかな?ってふうにしました。

    イメージ 3


    たこ焼き器が熱くなるあいだに、具材の容易です。
    ネギ、桜エビ、紅ショウガを刻んでおきます。
    タコは茹でておき、たこ焼きに合わせて切っておきます。

    イメージ 4


    たこ焼き器が熱くなったところで、生地を投入

    イメージ 5


    あわてながら(笑)具材を各ひとつまみづつ入れて行きます。
    急いだ急いだ!

    さて、ここからが腕の見せどころ!・・・
    ってたこ焼き作るの人生で2回目、しかも前回はごちそうになっただけですので
    はたしてうまく引っ付くり返せるか?
    しかし、テレビで見てるせいか、何となくではありますが、
    うまい具合に返せるものですね。
    家には竹串も千枚通しもないので、串焼きようの金具の串でやりましたよ。
    ちょっと表面に焦げができカラカラだけど、とりあえずお皿へ移します。

    イメージ 6


    ソースですが、ウスターソースにケチャップ、砂糖を入れ混ぜたものをかけます。
    そこへ鰹節、青のりを駆けたら、マヨネーズをさーっとかけ完成です!

    食べてみると…
    「うまいじゃん!」
    分量いいかげんにつくったのに、よくできたものです。

    このたこやき15個作れるのですが、生地があまったので
    合計30個作れました。

    ごちそうさまでした

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    パンが余ったので、今日のお昼は「ハンバーグサンド」を作りました。
    前に一度作ったときは、美味しくできたので、「俺のサンドイッチ」を
    作ることがあれば、その中の一つにはこれを入れようと思うサンドイッチです。
    はたしてうまくいくのか心配ながらも作ってみました。

    まずはハンバーグづくり
    ・フライパンでみじん切りにした玉ねぎを炒める
     千切りの玉ねぎも別に炒めておく。

    ・玉ねぎに牛豚ひき肉、塩、胡椒、パン粉、たまごを混ぜ
     こねたら、ハンバーグの形を作っておく。

    ・フライパンに油を敷き、こねたひき肉を入れたら、ソース、ケチャップを入れ
     ふたをして両面を焼く。

    ・パンにバター(マーガリン)を塗り、レタス、炒めた千切り玉ネギを載せ
     焼きあがったハンバーグを載せたら、マヨネーズ、ケチャップをかけ
     もう一枚のパンで挟んだら半分に切って完成です。

    ※ハンバーグの上にトマトや目玉焼き載せたりチーズ載せたりすると
     より美味しくなります。

    ボリュームたっぷりでおなか一杯になりました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    今日のお昼は、スーパーに行って迷った挙句「鶏肉」を使って
    なにか作ろうと考えました。
    レンジで温めるごはんと鶏肉だけ買って、あとはあるもので
    なんとか考えようとしたわけです。
    家に帰ってきてネットでおいしそうなのを検索した結果
    「鶏肉の甘酢煮」というのを見つけ、それに決め
    下準備に取り掛かりました。
    分量は適当です(笑)目分量。
    醤油、砂糖、酒、みりん、だし、酢を混ぜてたれを作る
    鶏肉に鮭、塩、しょうが(チューブがあると便利)で下味をつけ小麦粉をまぶす
    フライパンに油を引き、肉を入れこんがり焼く
    弱火にして、先ほどのたれを入れたら蓋をして蒸し焼きにする
    ごはんをれたさらに焼いた鶏肉を入れたら、しろごまを振りマヨネーズをかける
    レタスをしいて、スクランブルエッグを載せ
    ごはんは「ふりかけ」で飾ってできあがり♪
    もうちょっと醤油入れてもよかったかも
    その辺は加減してください。
    ごちそうさまでした

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    先日、テレビで見てたら、どこぞの県(忘れましたが)のお店が
    「カキそば」なる「焼きそば」を作っていて、
    美味しそうでしたので、今ためしに作ってみました。
    ちょうどおかんが「焼きそば」食べるということで、
    3個入りのを買ったので、そのうち2個もらいました(笑)
    作り方は俺のオリジナルなので同じ味かどうかは不明です(笑)
    フライパンにごま油を入れる。
    ネギの千切り(テレビで見たのはネギだけだそうです)
    もやしを少々炒める。
    水を入れ麺を入れさらに炒める
    オイスターソースを入れ入れすぎるとしょっぱいよ)
    シロコショウで味を調え完成です。
    前に「塩焼きそば」作ろうと思い同じ手順で作ったことあったんだけど、
    そのとき、塩を入れたんです。
    そしたら、塩辛くて「塩はいらないんだな」ってことが分かった俺ですが、
    今回これおいしくできましたよ。
    具の工夫でバージョンアップできそうでう。
    イカとかシーフード系かな。
     
    イメージ 1

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    今日はスーパーに買い物に行って、最初「豚肉」をカゴに入れて歩き出したのですが
    また「ひき肉」に目が行ってしまい、急きょ豚肉を棚に戻して
    「ハンバーグ」でお昼を作ることにしました。

    今日作ろうと思い立ったのは「チーズハンバーグ」
    先日ファミレスで食べたので、似たようなの作ってみようと思いましてね。

    まずはあたためて使うご飯をレンジで温めておく。

    たまねぎのみじん切りをフライパンできつね色になるまで炒め、
    ボールに牛・豚の合いびき肉、玉ねぎ、パン粉、といた卵、を入れ塩コショウして
    混ぜながらこねる。
    こねたひき肉の半分の量を取り、ピザにつかう「とろけるチーズ」を入れ
    残り半分でふたをし、ハンバーグの形に整えておく。

    フライパンに油を引き、ふたをしてハンバーグのひき肉を両面をよく焼く。
    ころあいを見て、ウスターソース、ケチャップで味をつけ、さらにとろけるチーズを
    上に載せてとけるまで焼き、焼きあがったら取り出しておく。

    つぎに「ケチャップライス」をつくります。
    フライパンに油を引き、たまねぎ、ソーセージの千切り(鶏を使ってチキンライスでも)
    を炒め、レンジで温めたごはんを入れたら、塊をほぐしながら塩・胡椒もして炒める。
    ケチャップをかけ混ざったらどんぶりに入れて、丸い形に整えてから
    お皿に移します。

    次にハンバーグを上に載せ、周りにレタス、キュウリを飾り、
    最後にハンバーグにケチャップをかけたら完成です!

    ケチャップをふんだんに使いました(笑)
    前に「マヨラー(マヨネーズ好き)」に対して
    「ケチャッパー」て名前が出てきたけど
    マヨラーほど根付かなかたね(笑)

    ハンバーグが崩れてきたけど、大崩する前にできて
    ぎりぎりセーフでした(笑)

    ごちそうさま

    このページのトップヘ