イメージ 1
 
昨日のお昼、バイト仲間で家が農家の爺さんと「春菊」の話になりました。
奥さんが上手に育てているらしく、「うちの春菊の成長って遅くない?」
って聞いたら「土が冷たいのかなぁ?」って。
一理あるかも。いま菊の時期だからぐんぐん春菊も伸びるのかと思ってたけど、
そこで前に湯気を発している状態を見たことあるので
「油かす」を入れてみました。
水をやり発酵するときに熱を持つのでしょうかね?
熱を出すんだったら「石灰」に水を混ぜればいいんだけど、
石灰を大量に入れると、土質が変わってしまうので、入れないで
様子を見ることに。
 
イメージ 2
 
タネから芽吹いたパセリに、ギザギザの葉が出てきました窮屈にもなってきたので、
間引けばいいんだけど、よくばってなるべく量を採るために、
一回り大きな鉢へ植え替えてやることにしました。
 
イメージ 5
 
先日、100均へ行って、よさそうな鉢と「野菜用土」を買っておきました。
野菜用と言っても、持ってみると軽い。
中を見ると「パーライト」などの軽い土で構成されてるようです。
もううちのパセリはだいぶ大きくなってきているので、
赤玉土に買ってきた野菜土をすきこんでやることにします。
 
イメージ 6
 
まzすは、水はけをよくするため、鉢のかけらを底に敷いて、
野菜土、それに赤玉土を入れ、腐葉土もちょっと足して完成。
 
イメージ 7
 
もうちょっと大きくなったら、すこしだけ間引こうかな。
 
イメージ 8
 
セロリの葉が下から記録なってきたので、剪定しました。
手がセロリのいい匂いになりました。
 
イメージ 9
 
前にタネを植えた「赤丸20日大根」
かれこれ2か月以上は経つのに、丸くならないで
細い大根のまま(笑)
葉も枯れてきたし、終了だな(汗)
 
イメージ 10
 
タネを採ろうとしている「ししとう」もう少ししたら、干してやることに。
 
イメージ 11
 
同じくタネを採ろうとしている「万願寺とうがらし」は、まだまだ
 
イメージ 12
 
あまいイチゴの蜜香は「黒星病」かな?
気にしないで、育てます(笑9
 
イメージ 3
 
「さちの香」は順調です
 
イメージ 4
 
今年、何度か収穫して楽しませてもらった「ナス」
寒くなったのに、まだ頑張ってます。
このまま様子を見ます。