色鉛筆の使い方2016−20−2 2016年11月26日 mixiチェック Tweet 前回「GAMBOGE」で下地の色を着けておいたことから 今回は肌から描き始めました 「シェルピンク」を重ね「ももいろ」でチークを表現したら 練消しで肌の光を表現 暗い部分は「こげちゃ」を重ねておきます 目に瞳はさらに濃くなるように「くろ」で描いた上から 鉛筆のBを重ねておきます 続いて、髪の毛も少し描いておきますかね 「くろ」で髪の暗い部分を先に描いておきます 「こげちゃ」で広い部分に色を軽くつけておいて 今回はここまで 色鉛筆画 ブログランキングへ カテゴリなしの他の記事 コメントする コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメントする