今回は前回のお絵かきをさらに描きこんでいきます。
下地にポスターカラーを使わない分、深みのある肌色になるよう、黄色を重ねました。
影の部分は赤茶色・黒を重ねます。
光が当たってる部分は練消しで消し立体感を出します。
前回の実践編と同じですので、わからない方はご確認ください。


PICT0530


髪の毛も描いていきましょうかね。
茶髪ですので下地にオレンジを薄く塗っておきます。
俺の描き方ではこの段階でも鉛筆を立てて「線を引く」ですが、
今回は「薄ーく塗る」ので楽と言えば楽なんですよ。

PICT0531


一番光の当たった部分は白ですので、今回はその部分はあらかじめ塗らずに残しておきましょう。
白の次に明るい部分は黄色で表現します。

PICT0532


色鉛筆のみでタッチをのこさない描き方ですので、
今回は髪の毛を1本1本描く気持ちで描いていきます。
いえ、気持ちだけですので、ほんとに1本づつ描かないで
良いですよ♪
1本づつ描いてるように見えるように描くには
黒で髪の流れ、盛り上がった凹凸の部分にできた影を
描いていくことで、それらしく見えますよ。
ここポイントですので抑えといてくださいね。

おっと!そうそう、前からお話していますが、
紙を立てかけて、ときどき離れたところから眺めることを
忘れないでください。
おかしな部分が視えたら修正します。

今回はここまで。


色鉛筆画 ブログランキングへ