また描いちゃいました

部屋の中から海の中まで趣味が多い俺の日記です

    2013年03月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ちょっと今回は「偏っている」かもしれない話になりますが
    率直な意見ですので、ご了承ください。

    この記事の根底にあるのは
    「俺はお役所仕事やお役所的言動をする公務員が嫌いだ」って話です。
    いままでいくつかお役所相手に仕事をしてきたことの結果論です。
    この不信感に似た気持ちを和らげてくれる職員が現れてくれることを
    望んでいます

    今年に入って、311に地震に会われた方が
    県内で講演を開くという記事を地元広報誌で知りました。
    そこに「俺はちょっとひっかかる言葉がある」と思い
    記事にしました。
    それは「被災地の今を知って」という話を
    「被災地であるはずの我が茨城」でするということです。
    その公演の記事が広報誌に載った当時
    「被災地を忘れないで」って見出しだったから気になったわけです。
    「忘れるはずがない」のにって思ってたのですが・・・

    今日その開かれた講演の記事が広報誌に出ていました。
    それによる現在陸前高田の職員である若者が
    311当時茨城大学生で、帰省していて地震に会い
    津波に流されやっとの思いで自宅の屋根に飛び乗ったと。
    危ないところでしたね。

    しかし、その話を同じように「津波が来た」茨城で
    なにもすることはないだろうって思うんです。
    茨城の人はわかっています。
    この職員はインターネットで「防災無線が呼びかかけたところで
    なぜすぐに逃げなかったのか?」という心無い書き込みがあったことに触れ、「どうか被災者を責めるような言動は慎んで」と言っています。

    なら「被災したはずの茨城」で「まるで被災してなんかいないような心無い言動「被災地の今を知って」は慎んで」と言いたいんです。
    「忘れらてた被災地」茨城では、「被災地」って言葉に
    敏感かもしれませんよ。

    なんどもここで発しているけど、「公務員」を毛嫌いしてるせいもあるからかもしれませんが、
    公務員のこうした「ずれてる」発言にちょっとひっかかる俺です。
    公務員がこうしたことをやるからいけないんです。
    「ふれあい広場」みたいな、お役所的なネーミングのところで。

    忘れられた被災地「茨城」はがんばりました。がんばってます。

    お役所の言う「民間」の方が発言してたのならば全面支持できますけどね。


    地震当時よく覚えているのですが
    いち早く「被災地の天気」から消えた茨城は
    「救援物資」も遅れていました。
    やっと届き始めたのは4日後以降だったわけです。
    しかし、その後の復興は早かった。
    「自分たちで頑張るしかない」って
    地震で道路が遮断され、「陸の孤島と化した」た当時思った俺ですが
    県民の人もそう思い頑張ったのかもしれません。

    「被災3県」ってネーミングはマスコミにやめてもらいたいですね

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    ちょっと今回は「偏っている」かもしれない話になりますが
    率直な意見ですので、ご了承ください。

    この記事の根底にあるのは
    「俺はお役所仕事やお役所的言動をする公務員が嫌いだ」って話です。
    いままでいくつか公務員相手に仕事してきた結果論ですので
    この不信感に似た気持ちを和らげてくれる公務員の方が
    俺の前に現れてくれることを望んでいます。

    今年に入って、311に地震に会われた方が
    県内で講演を開くという記事を地元広報誌で知りました。
    そこに「俺はちょっとひっかかる言葉がある」と思い
    記事にしました。
    それは「被災地の今を知って」という話を
    「被災地であるはずの我が茨城」でするということです。
    この講演が広報誌に載った当時
    「被災地を忘れないで」と書いてあったので、気になったわけです。
    「忘れるはずがない」のにって思ってたのですが・・・

    今日その開かれた講演の記事が広報誌に出ていました。
    それによる現在陸前高田の職員である若者が
    311当時茨城大学生で、帰省していて地震に会い
    津波に流されやっとの思いで自宅の屋根に飛び乗ったと。
    危ないところでしたね。

    しかし、その話を同じように「津波が来た」茨城で
    なにもすることはないだろうって思うんです。
    茨城の人はわかっています。
    この職員はインターネットで「防災無線が呼びかかけたところで
    なぜすぐに逃げなかったのか?」という心無い書き込みがあったことに触れ、「どうか被災者を責めるような言動は慎んで」と言っています。

    なら「被災したはずの茨城」で「まるで被災してなんかいないような心無い言動「被災地の今を知って」は慎んで」と言いたいんです。
    「忘れらてた被災地」茨城では、「被災地」って言葉に
    敏感かもしれませんよ。

    なんどもここで発しているけど、「公務員」を毛嫌いしてるせいもあるからかもしれませんが、
    公務員のこうした「ずれてる」発言にちょっとひっかかる俺です。
    公務員がこうしたことをやるからいけないんです。
    「ふれあい広場」みたいな、お役所的なネーミングのところで。

    忘れられた被災地「茨城」はがんばりました。がんばってます。

    お役所の言う「民間」の方が発言してたのならば全面支持できますけどね。


    地震当時よく覚えているのですが
    いち早く「被災地の天気」から消えた茨城は
    「救援物資」も遅れていました。
    やっと届き始めたのは4日後以降だったわけです。
    しかし、その後の復興は早かった。

    ※「自分たちで頑張るしかない」って
    地震で道路が遮断され、「陸の孤島と化した」た当時思った俺ですが
    県民の人もそう思い頑張ったのかもしれません。

    ※2012年3月7日のブログにまとめました。

    「被災3県」ってネーミングはマスコミにやめてもらいたいですね
    .
    ※掲示板より抜粋

    被災し水は止まり助けは来ず・・・しかも真っ先に計画停電とか?・・・

    被災したはずの茨城
    だがみんなに忘れられている茨城
    忘れる・・・
    確かに被災したはずなのに忘れている
    人間の記憶とは一体なんだろうか
    茨城は実在していたのだろうか
    もしかしたら心の中にだけあった不思議な県なのか・・・

    涙で
    前が見えません


    ↑なんだ、そうだったのか、俺は空想の世界で生きていたんだな。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ■マースケちゃんねる




    ■マースケFacebookページ




    PICT0333


    前述の記事のとおり、最近「色鉛筆」についての検索が多いことから
    後回しにもできなくて「色鉛筆講座」の久しぶりの開催です!
    おまたせしました(汗)

    色鉛筆という画材は「ポスターカラー」と同じに俺が「最強」だと思う画材です。
    普段はポスターカラーを使って色を塗っていますが、
    前に書いた色鉛筆で「髪の毛」「黒髪」を描くときの説明は、ちょっと初心者には
    順序を飛ばし過ぎてしまったかもしれないと反省し、
    今回は「基本のき」を織り込みながらの「風景スケッチ」を
    色鉛筆で簡単に描くやりかたをご説明したいと思います。

    今日の昼間に「桜」を見に行ったとき、いつも休憩する川の土手の階段があるのですが
    それをモチーフにして説明します。

    俺の色鉛筆を使っての絵の描き方の基本は「デッサン」です。
    現実にはない線を引いて表現するやり方です。
    では、どんな線を引いているのでしょう?
    髪の毛編やそれ以前の人物の描き方では「線をたくさん引く」ぐらいの説明で
    初心者の方にはわかりづらかったと思います。
    「グジャグジャって塗りつぶさないように」とは書いてましたが
    その感覚も実際に目の前で説明しないとわからなかったかもしれませんので
    次で線で説明しますね

    PICT0339


    デッサンでは「画用紙に線を引いてない部分を残さないように」って言われます。
    まぁ、今回は簡単スケッチですので、線を引かない白い部分があっても面白いので
    それはかまいませんが、おおまかにこれくらいの線は引いておきましょうっていうのが
    この線。

    まずは、横線引いていきます、次に縦線を引きます
    これだと、離れて見ると、線を引いたかどうかもわからないくらいなのですが
    これで画用紙の白い部分はなくなったというわけです。

    PICT0340


    次に引く線は、前の線をさらに「濃く」して「影」など暗い部分を表現するときに引く線です。
    前の縦横の線の上から今度は「右斜め」「左斜め」の線を引いていきます。
    どうでしょうか?これで一段と暗い感じになってきたかと思います。
    もうかなり「真っ黒」にしたいときは、この過程を繰り返して濃くするわけです。
    「黒」だからとグリグリとしないようにしてください。

    次からは風景スケッチの説明をさせていただきます

    PICT0334


    今回は、説明のため家に帰ってきて紙に描いたのですが
    「スケッチ」は外で心に残った風景などをサッと描き残すわけです。
    気軽に楽しむには大きなスケッチブックよりも
    携帯に便利な小さいサイズ(はがきぐらい)の白いノートがあれば
    良いかと思います。このお絵かきがちょうどハガキサイズですので。

    色鉛筆は12色もあれば十分。俺はバラで買っているのですが、
    そんなに色使わないんです。
    良く使うのは「黒、茶色、こげ茶色、赤、黄色)これだけで、人物を描いてますが
    それは下地塗りにポスターカラーを塗っているからですので、今回のように色鉛筆だけで
    描く場合は、12色はあった方が便利でしょう。

    で、初心者は風景を描く場合、鉛筆で下描きしてその上からペンで描くと良いでしょう。
    俺もそうしました。
    慣れてきたら、いきなりペンで描くとまた味のある絵になります。
    ペンは今回はコピックの黒1・0ミリを使いましたが、ボールペンなどでも
    また趣のある絵が描けます。

    まず対象物(今回は階段)をよく見て線を引きましょう。


    PICT0335


    ペンで線を引いたら、さっそく色鉛筆で色を付けます。
    水彩で風景を描く場合、遠くから描くと良いので、色鉛筆の場合も同じように
    遠くの空から色を付けていきます。
    「水色」を使ってタテ・ヨコ、右斜め・左斜めの線を引いて
    空を水色にしてください。
    綺麗な「青い空」ができましたか?

    次にデッサンの描き方の表現法の「陰影」の手始め
    階段に薄く線ヨコ線を引いて紙の白い部分の少しでも大目になくしておきます

    PICT0336


    次は土手の土と雑草です
    「赤茶色」で土をタテ・ヨコ・右斜め・左斜めの線で書いておきます。
    次に同じように「黄緑色」で雑草に色を着けます。

    PICT0337


    次は、「階段の凸凹」の表現です。
    気団の足の踏み場は、白でも構いませんが、とりあえず最初に横の線を引いておきました。
    そこはそのままにしておいて、ガクンと落ちる部分を「濃い線」で描き
    凸凹の表現を描き分けます。
    先の横せんの上からタテ、右斜め・左斜めと線を入れてだんだん濃くしておきます。
    ここで、一度紙を少し顔から離してみてください。
    階段のように見えますか?
    もしかしたら「筆圧」が弱くて「うす〜い」人がいるかもしれませんので
    そいう方はもう一度タテ・ヨコ・斜めの線を引いてみてください。

    PICT0338


    仕上げです。
    さきに赤茶色と黄緑色で色を付けておいた土手の色の上から「黒」で
    タテ・ヨコ・斜めの線を引いてください。
    黄緑色が「濃い緑」、赤茶色が「こげ茶色」ぐらいになりましたでしょうか?

    はい!これで完成です!
    どうです簡単でしょ?
    今回は風景を描いてみましたが、身近にあるお皿だとかミカンやおせんべい
    なんでもよいですからね、こんな感じで描いて「色鉛筆」の描き方を
    自分の物にしてください♪

    それでは楽しいお絵かきライフを♪


    色鉛筆画 ブログランキングへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0334


    今日は去年はしなかった(と思う)花見しながらの散歩をしてきました。
    地元の川沿いには桜が植えであり、もう樹齢50年ぐらいのものばかりで
    かなり太い木ばかりです

    PICT0335



    両サイドに桜の木が植えてあるところは
    さながら桜のトンネルのようです。
    前をカップルがあるいてましたが、いいですね〜♪
    花見しながらのお散歩。

    PICT0336


    こんなふうに植えてあるんですよ

    PICT0337


    川に目を向けると、特撮ヒーローが戦ってそうな水門があります(笑)
    けっこうこういう場面見ますよね?

    PICT0338


    しだれ桜じゃないので、こういうふうに垂れてる幹はきれいではありますが
    良いものではありません。剪定が必要です。

    PICT0339


    そういえば「あいついないかな?」と急に頭をよぎって
    ふと桜の太い木に目をやってわずか5秒であるいてるこいつを見つけちゃいました(汗)
    「ヨコヅナサシガメ」
    外来種のカメムシの仲間で、毛虫の体液なんか吸うのですが、こいつが刺すんです。
    痛いらしいですよ。
    赤い模様が入っているのはまだ幼虫らしいです。
    桜の木を見たら、むやみに木に触れて刺されないこいつに気を付けてください

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    今日は去年はしなかった(と思う)花見しながらの散歩をしてきました。
    地元の川沿いには桜が植えであり、もう樹齢50年ぐらいのものばかりで
    かなり太い木ばかりです
    イメージ 2
     
    両サイドに桜の木が植えてあるところは
    さながら桜のトンネルのようです。
    前をカップルがあるいてましたが、いいですね〜♪
    花見しながらのお散歩。
     
    イメージ 3
     
    こんなふうに植えてあるんですよ
     
    イメージ 4
     
    川に目を向けると、特撮ヒーローが戦ってそうな水門があります(笑)
    けっこうこういう場面見ますよね?
     
    イメージ 5
     
    しだれ桜じゃないので、こういうふうに垂れてる幹はきれいではありますが
    良いものではありません。剪定が必要です。
     
     
    イメージ 6
    そういえば「あいついないかな?」と急に頭をよぎって
    ふと桜の太い木に目をやってわずか5秒であるいてるこいつを見つけちゃいました(汗)
    「ヨコヅナサシガメ」
    外来種のカメムシの仲間で、毛虫の体液なんか吸うのですが、こいつが刺すんです。
    痛いらしいですよ。
    赤い模様が入っているのはまだ幼虫らしいです。
    桜の木を見たら、むやみに木に触れて刺されないこいつに気を付けてください
     
    今年はなんとか桜見物が間に合った♪

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0333


    先日、市役所からの連絡があり、

    今日はうちの家の周り数軒の家の住人が

    近所の家の前に集まりました。

    内容は家を囲む「側溝」のついて。

    うちのまわりの側溝にはコンクリートや網などの蓋がなく

    おまけにほとんど掃除にも来ないから、ちょっと雨が降ると

    雨水があふれてしまうこともあるくらいで、

    おまけに俺んちなんか、ちょうど排水講のある場所だから、

    四方から水と一緒に泥も流れてそれがたまり、そこに雑草が生え

    そのたびに草刈りをしているという状態でした。



    で話を職員から聴いたのですが・・・

    と、その前にこの職員の「組み合わせ」

    「あれ?デジャブ?」って、どこかでみたことあるような・・・

    と考えたらすぐに思い出しました。

    仕事で行ってたプールの仕事発注元の役員が

    こういう組み合わせ(おっさんとイケメン)だったんです。

    ここで「イケメン」だからと心を許しちゃいけませんぜお嬢さん。

    プールのときは、そのイケメンふうな職員がバカで、そいつに

    俺はどんだけ苦労させられたか・・・

    まぁ、今日来た職員は関係ないけどね(笑)

    なんかそんな組み合わせだったから、ちょっとイラッとしてたら・・・

    おれよりグイグイと文句いってる元気のいいおじいさんが

    元の区長さんで、いまは別の区長さんなんですけど

    すごい迫力で言うからおかしかった♪

    この元区長さんのお父さんは、俺のばあちゃんの仲人を務めた縁で

    昔からの顔なじみなんです。

    で、職員にすごいぐいぐい言うので、なんか周りの住人もちょっと苦笑い(笑)

    そこへ温厚そうな新区長さんが到着して、おだやかに話を聞くことになりました。



    しかしです、そこは民間と役所の考え方の違い。

    住人の意見は「側溝に立派なふたがほしい」ってだけなのですが

    役所は違ってた。
    ga-dore-ru


    まずは「子供の安全を考え落ちないように「ガードレールつけましょうか?」

    なんて意見(汗)

    「いやいや、今まで子供が落ちたなんて話聴かねえし、ガードレールなんてつけたら

    かえって危ないでしょ!」なんて話からはじまり、また近所のおばちゃんからも

    クレームの嵐(汗)

    「お宅も言ったほうがいいですよ!」って言われ、俺は苦笑い。

    で、うちの前の通りをみてあるくと、完全に側溝の機能を果たしてないことが判明。

    泥で完全に埋まってる箇所があり、俺の家の前ももうすぐそうなりそうな感じ…

    しかし元区長の話だと「大丈夫、いま話してても、やるのは何十年もさきだから!(笑)」

    とのこと(汗)そうなんです、市にそんな大工事になりそうなこと、予算が簡単に出せるわけもなく

    要望だけ聴きに来た感じ(まったくひどいもんだ)

    この期に及んで、そっこうの蓋をどうにかする話すんのかとおもったら、
    po-ru


    車が落ちないように、オレンジのポール建てようか?なんて話してる・・・

    ダメだこりゃ!ってことで、うまくいえば「どぶさらい」ぐらいはやるかもしれない話をして

    解散となりました。



    話し合いが終わり、今日は雨で順延していた「草刈り」をしました。

    市の道路をなんで俺が金出して道具揃えて草刈りしなきゃなんないんだよ!ってねぇ(汗)

    まだ生え始めだったので、わりとすぐに終わりました。



    先日植えた『ホワイトムスカリ』が咲いていましたよ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    先日、市役所からの連絡があり、
    今日はうちの家の周り数軒の家の住人が
    近所の家の前に集まりました。
    内容は家を囲む「側溝」のついて。
    うちのまわりの側溝にはコンクリートや網などの蓋がなく
    おまけにほとんど掃除にも来ないから、ちょっと雨が降ると
    雨水があふれてしまうこともあるくらいで、
    おまけに俺んちなんか、ちょうど排水講のある場所だから、
    四方から水と一緒に泥も流れてそれがたまり、そこに雑草が生え
    そのたびに草刈りをしているという状態でした。
     
    で話を職員から聴いたのですが・・・
    と、その前にこの職員の「組み合わせ」
    「あれ?デジャブ?」って、どこかでみたことあるような・・・
    と考えたらすぐに思い出しました。
    仕事で言ってたプールの仕事発注元の役員が
    こういう組み合わせ(おっさんとイケメン)だったんです。
    ここで「イケメン」だからと心を許しちゃいけませんぜお嬢さん。
    プールのときは、そのイケメンふうな職員がバカで、そいつに
    俺はどんだけ苦労させられたか・・・
    まぁ、今日来た職員は関係ないけどね(笑)
    なんかそんな組み合わせだったから、ちょっとイラッとしてたら・・・
    おれよりグイグイと文句いってる元気のいいおじいさんが
    元の区長さんで、いまは別の区長さんなんですけど
    すごい迫力で言うからおかしかった♪
    この元区長さんのお父さんは、俺のばあちゃんの仲人を務めた縁で
    昔からの顔なじみなんです。
    で、職員にすごいぐいぐい言うので、なんか周りの住人もちょっと苦笑い(笑)
    そこへ温厚そうな新区長さんが到着して、おだやかに話を聞くことになりました。
     
    しかしです、そこは民間と役所の考え方の違い。
    住人の意見は「側溝に立派なふたがほしい」ってだけなのですが
    役所は違ってた。
    まずは「子供の安全を考え落ちないように「ガードレールつけましょうか?」
    なんて意見(汗)
    「いやいや、今まで子供が落ちたなんて話聴かねえし、ガードレールなんてつけたら
    かえって危ないでしょ!」なんて話からはじまり、また近所のおばちゃんからも
    クレームの嵐(汗)
    「お宅も言ったほうがいいですよ!」って言われ、俺は苦笑い。
    で、うちの前の通りをみてあるくと、完全に側溝の機能を果たしてないことが判明。
    泥で完全に埋まってる箇所があり、俺の家の前ももうすぐそうなりそうな感じ…
    しかし元区長の話だと「大丈夫、いま話してても、やるのは何十年もさきだから!(笑)」
    とのこと(汗)そうなんです、市にそんな大工事になりそうなこと、予算が簡単に出せるわけもなく
    要望だけ聴きに来た感じ(まったくひどいもんだ)
    この期に及んで、そっこうの蓋をどうにかする話すんのかとおもったら、
    車が落ちないように、オレンジのポール建てようか?なんて話してる・・・
    ダメだこりゃ!ってことで、うまくいえば「どぶさらい」ぐらいはやるかもしれない話をして
    解散となりました。
     
    話し合いが終わり、今日は雨で順延していた「草刈り」をしました。
    市の道路をなんで俺が金出して道具揃えてくさかりしなきゃなんないんだよ!ってねぇ(汗)
    まだ生え始めだったので、わりとすぐに終わりました。
     
    先日植えた『ホワイトムスカリ』が咲いていましたよ。
     
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    danmitunuita


    ※画像は壇蜜さん

    http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-stcpc&p=%E8%89%B...

    やった!
    先日書いた記事の色鉛筆の話

    今日も検索多いのでいま調べたら
    壇蜜さん抜いて1・2・3位が俺になってた!
    壇蜜さんのオフィシャルブログは4位だった

    これは壇蜜さんが見に来てもおかしくないな(笑)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
                                 ※画像は壇蜜さん

    http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-stcpc&p=%E8%89%B...

    やった!
    先日書いた記事の色鉛筆の話

    今日も検索多いのでいま調べたら
    壇蜜さん抜いて1・2・3位が俺になってた!
    壇蜜さんのオフィシャルブログは4位だった

    これは壇蜜さんが見に来てもおかしくないな(笑)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0337


    PICT0338


    いや〜、今日は中学校の校庭の桜の木も6分咲きぐらいに開いてましたよ。

    暖かくなりましたね〜


    毎年恒例のうちの「シンビジューム」ですが、今年はなんと10本も茎が出てくれました♪

    去年末の肥料が効いたかなぁ。

    もう鉢の中はきっと根っこでぎゅうぎゅうでしょうが、これくらいの方が

    よく花を咲かせます。

    さすがに今年は一回り大きな鉢に植え替えてやろうと思ってます。

    前に風で棚から落ちてプラスチックの鉢もボロボロだしねぇ。



    それと、去年はきれいに誘引しといたブドウのつるも芽を出しましたよ。

    これも今年は植え替えないとなぁ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    イメージ 2
     
    いや〜、今日は中学校の校庭の桜の木も6分咲きぐらいに開いてました
    暖かくなりましたね〜
     
    毎年恒例のうちの「シンビジューム」ですが、今年はなんと10本も茎が出てくれました♪
    去年末の肥料が効いたかなぁ。
    もう鉢の中はきっと根っこでぎゅうぎゅうでしょうが、これくらいの方が
    よく花を咲かせます。
    さすがに今年は一回り大きな鉢に植え替えてやろうと思ってます。
    前に風で棚から落ちてプラスチックの鉢もボロボロだしねぇ。
     
    それと、去年はきれいに誘引しといたブドウのつるも芽を出しましたよ。
    これも今年は植え替えないとなぁ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0336


    PICT0335



    今の車を買って約4年半ですが、今晩20時に走行距離10万キロを超えました〜!!

    いや〜我ながらよく走ったなぁ。

    だって、昔、家業をしてたときなんかね、1年で5000キロぐらいしか

    走らなかったんですよ。

    それが今や年に22000キロは走っちゃう。

    ちょっと走りすぎかな?(笑)

    最近、この車も変な落としてきたけど、まだまだ大丈夫。

    20万目指してがんばるぞ!
    .

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    イメージ 2
     
    今の車を買って約4年半ですが、今晩20時に走行距離10万キロを超えました〜!!
    いや〜我ながらよく走ったなぁ。
    だって、昔、家業をしてたときなんかね、1年で5000キロぐらいしか
    走らなかったんですよ。
    それが今や年に22000キロは走っちゃう。
    ちょっと走りすぎかな?(笑)
    最近、この車も変な落としてきたけど、まだまだ大丈夫。
    20万目指してがんばるぞ!

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0335



    カンパーイ!お疲れ様〜!!



    今、飲み始めた



    今日は朝からおかんをショッピングセンター内の映画館に送って行って

    待ってる間、ヴィレバンとか本屋を眺めて、お昼はファミレスで

    ハンバーグ食べてきた



    なにしろ8日ぶりのやすみだからね、ちょっとやそっとじゃ用事が終わらなくて

    家に一度帰ってから、また本屋さんに出かけて、久しぶりにお酒が飲みたくなったから

    ドラッグストアで眺めたところ、「焼酎」が気になって買ってみました。

    普段飲まないから初めてなんだけど、基本飲み物はガブガブ飲みたい方だから

    お酒もガブガブしたくて、量多めのこれにしました。

    『鏡月』に『ハイサワーグレープフルーツ』

    日本酒じゃ全然酔えないしね。



    もういちどカンパーイ!
    .

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    カンパーイ!お疲れ様〜!!
     
    今、飲み始めた
     
    今日は朝からおかんをショッピングセンター内の映画館に送って行って
    待ってる間、ヴィレバンとか本屋を眺めて、お昼はファミレスで
    ハンバーグ食べてきた
     
    なにしろ8日ぶりのやすみだからね、ちょっとやそっとじゃ用事が終わらなくて
    家に一度帰ってから、また本屋さんに出かけて、久しぶりにお酒が飲みたくなったから
    ドラッグストアで眺めたところ、「焼酎」が気になって買ってみました。
    普段飲まないから初めてなんだけど、基本飲み物はガブガブ飲みたい方だから
    お酒もガブガブしたくて、量多めのこれにしました。
    『鏡月』に『ハイサワーグレープフルーツ』
    日本酒じゃ全然酔えないしね。
     
    もういちどカンパーイ!

    このページのトップヘ