また描いちゃいました

部屋の中から海の中まで趣味が多い俺の日記です

    2012年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    年賀状の準備はできましたか?
    今日は朝から写真つき年賀状の写真の撮影をしました
    お絵かきは没にしたほうの写真のものなんですけど
    まあ、こんな感じのやつです。
    さや姉(バイク)の前に座るかどうか考えて、
    今回は立ってナっちゃんをかかえるポーズにしたのですが
    そのナっちゃんが重くなって、手がしびれましたよ(笑)
    で、いつものコンビニに持って行ったら、さらに割引になるとのことで
    お願いして帰ってきました。
    ブーツは相当昔に買って、バイクのペダルに合わなくて放置しといたやつを
    久しぶりに履いてみました。
    こんどのさや姉はオフロードということでちょうどぴったりで
    やっとブーツの出番ができてうれしい限りです。
     
    イメージ 2
     
    昨日AKBの活動を辞退するとすばやい対応をした増田有華さんではありますが
    俺的には今年観た映画、ウルトラマンサーガのテーマ曲「Lost the way」のCD/DVDを
    前から狙っていて、中古で出だし950円、750円とさがってきて
    500円からずっとかわらなかったけど、今日見にに行ったら300円になってたので
    ようやく購入してみました。
    いいね、カッコいいよ。
    ダンスメンのオーディションを追いかける映像も長くてお得な買い物でした
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0284


    今夜は、おかんはおなかいっぱいでそんな食べないから、
    急遽自分の晩御飯をなにかつくることをスーパーに買い物に行ったときに言われ
    野菜売り場から見てまわってなにか考えました。
    そこでなんとなく思いついたのが「ビーフシチュー」
    寒くなったからね、なにか温まるものって発想です。
    しかし、ビーフシチューなんて作ったことない。
    一からつくるのも考えてなかったのでどうやって作ったらいいか。
    そこで市販のものを使うことにして、材料をそろえました。
    あとは家にあった奴で。
    で、ただつくっただけじゃ面白くないので、中に麺類いれようかな?と
    最初はパスタを見たのですが、いいのがなかったので、なんとなく「ほうとう」を買ってみました。
    肉はシチュー用の牛肉があったので、それで。


    PICT0286


    フライパンにサラダ油を敷き、ニンニクを入れ香りが出てきたら
    タマネギを入れる

    PICT0287


    シチュー用牛肉を入れ塩コショウし、バターを入れる。
    赤ワインはないので入れませんでした。

    PICT0289


    ジャガイモを入れ、水を入れたらコンソメを少々。

    PICT0290


    ビーフシチューの袋を開けて入れたらケチャップを足し、牛肉についてたローリエを入れ
    ふたをしてコトコト煮込む。
    ここまではいい感じだったんだけどなぁ・・・

    PICT0291


    あれ程度したら、ほうとうを入れる。
    えい!あっ!ほうとうの量が多すぎた!!

    PICT0292


    はい、というわけで、汁気のないシチューが出来上がりましたよ(汗)
    肉もシチュー用だから牛すじとかで、ちょっと硬かった。
    煮込みが全然足りなかったんだね(汗)
    また機会があれば再挑戦しますよ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    今夜は、おかんはおなかいっぱいでそんな食べないから、
    急遽自分の晩御飯をなにかつくることをスーパーに買い物に行ったときに言われ
    野菜売り場から見てまわってなにか考えました。
    そこでなんとなく思いついたのが「ビーフシチュー」
    寒くなったからね、なにか温まるものって発想です。
    しかし、ビーフシチューなんて作ったことない。
    一からつくるのも考えてなかったのでどうやって作ったらいいか。
    そこで市販のものを使うことにして、材料をそろえました。
    あとは家にあった奴で。
    で、ただつくっただけじゃ面白くないので、中に麺類いれようかな?と
    最初はパスタを見たのですが、いいのがなかったので、なんとなく「ほうとう」を買ってみました。
    肉はシチュー用の牛肉があったので、それで。
     
    イメージ 2
    レシピをとりあえずネットで眺め、なんとなく覚えたら
    台所に向かいました。
    フライパンにサラダ油を敷き、ニンニクで香りを出し、タマネギを入れる
     
    イメージ 3
     
    牛肉を入れ、塩コショウしたらバターをいれる。バターがないのでマーガリン。
     
    イメージ 4
     
    ジャガイモをいれたら、水を入れ煮だったところへコンソメを少々
     
    イメージ 5
     
    そこへビーフシチューの袋を開けて、ケチャップを足し、肉に付いてたローリエも入れます
    この段階ではうまそうだったんだけどなぁ・・・
    ふたをし、コトコト煮込む
     
    イメージ 6
     
    そこへ「ほうとう」を投入!えい!
    あっ!量が多すぎる!(爆)
     
    イメージ 7
     
    はい、できたのはシチューっぽくなくて、
    なんか、なつかしの給食の「ソフト麺」にミートソースかけたやつ
    みたくなっちゃった(汗)
    肉も全然煮込みがたりなくて(牛筋とかだから)
    噛めなくて、もっとよく煮込むんだった(汗汗)
    また機会があれば作ってみようと思う。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    昨日かったのはこの本

    PICT0280


    『中国怪食紀行』 小泉武夫さん著

    発酵学などの農学博士、小泉武夫さんの本はおもしろくて、見つけると
    おもわず買ってしまいます
    今回の本は中国ではこんなのまで食べてしまうって紹介や
    トイレの説明など、知りたかったことが満載で面白そうです
    またこの先生がなんでもトライして食べちゃうところがすごい
    読むのが楽しみな本です

    PICT0281


    先日4年ぶりのダイビングをしてきたわけですが、
    そんな中、今の頭はダイビングモード(笑)
    そんな目で本をみてるわけですから、こういうのが目にとまるわけです

    『ダイバー漂流 極限の230キロ』 小出康太郎さん著

    ダイバーである以上、可能性として考えておきたい問題
    深い海に潜っても大丈夫な防水携帯があればな?など
    妄想するのですが、極限の状態ではどんな精神力だったか?
    など興味深い話で読んでみようと思ったわけです

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0280


    今日はおかんは胃の調子が悪くおかゆを食べるというので
    今夜の夕食は俺は自分で作ることにしました
    朝スーパーに買い物に行ったとき、そういえば「焼き肉のタレ」を切らしてることを思い出し
    瓶を棚から取り出すとラベルの裏になにやらレシピが書いてある
    思い立って急遽それをつくることにしまして
    材料を買って家に帰ってきました

    作るのは「レタス炒飯」

    材料:ごはん、牛肉、レタス、長ネギ、卵、サラダ油、ゴマ油

    PICT0281


    牛肉は焼き肉のタレで下味をつけておく

    PICT0282


    レタスはざく切りにして

    PICT0283


    長ネギはあらみじんに切っておく

    PICT0284


    フライパンにサラダ油を敷き、長ネギ、牛肉を炒め

    PICT0286


    とき卵を加えて炒め合わせる

    PICT0287


    ごはんを加え焼き肉のタレで味付け、レタスを加えて
    仕上げにゴマ油を入れて混ぜ合わせ

    PICT0288


    できあがり

    ※レタスは食感を増すため火を止めてから入れる

    おかんの感想は「まあまあ。私が買ってくる(冷凍の)炒飯よりおいしい」って(笑)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    今夜はおかんが胃の調子が悪いから、じぶんはおかゆを食べるって言うので
    朝にスーパーに行ったときに、適当に材料を選んでなにか作ろうと考えました。
    ある程度メインになる野菜とか思い浮かべながら、そうだ「焼き肉のタレ」も買っておこうと
    棚から瓶を取ると、ラベルの後ろになにやらレシピが書いてあって、面白そうなので
    それを作ってみようと、改めて材料を買いそろえました
    書いてあった料理は「レタス炒飯」
     
    材料:ごはん、牛肉、レタス、長ネギ、卵、サラダ油、ごま油
     
    牛肉は焼き肉のタレで下味をつけておく
     
    レタスはざく切りにして
     
    長ネギはあらみじんに切っておく
     
    イメージ 2   
     
     
     イメージ 4
     
    イメージ 3
     
    フライパンに油を敷き、長ネギ、牛肉を炒め
     
    イメージ 5
     
    とき卵を加え炒め合わせる
     
    イメージ 6
     
    ごはんを加え、焼き肉のタレで味付け
    レタスを加えて混ぜ合わせて
    仕上げにごま油を入れて
     
    イメージ 7
    できあがり
     
    レタスは食感を増すため、火を止めてから入れる
     
    おかんが味見をしてみると
    「まあまあ。私が買ってくる(冷凍の)やつよりおいしいね」って(笑)
     
    で、俺が食べてみた結果、辛みがたりなかったから、胡椒を振ったら
    美味しかったです
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ヤフー画像
    http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=stcmsi...

    タレントショップ
    http://minomanma.blogstation.jp/archives/55432974.html

    すごい!
    俺が昔書いた「タレントショップの記事の画像が
    ヤフーの画像検索のトップに出てる♪
    いまのところ(2012年11月現在)、一番上の左から3番目
    千六百四十万件のトップですよ♪
    前の楽天の画像に俺のチャリが出てるのと同じくらいうれしい .

    記念に関連商品の写真載せちゃいます
    当時、東京の学校通ってたので帰りに原宿に行って買ったやつ。
    開けないで保管してた(笑)
    おニャン子クラブ関連の店「HIP`S ROAD」

    ※袋
    PICT0280


    ※シャツ 2200円
    PICT0281


    ※ポロシャツ 4500円だって、よくそんな金俺あったな(笑)
    PICT0282

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
    今日は、ナッちゃんのシャンプーが終わるのが遅かったので
    帰ってきてご飯を食べたら、本屋さんへ出かけてきました。
    到着すると、入り口付近のDVDコーナーに
    姿かたちの似てる人物が座っているのに気が付きました。
    本屋さんの場所、服装、背丈から例のプールの管理人だとおもうんだけど・・・
    俺の身体から闘気が出たとおもいます(笑)
    その座ってDVDを物色してる人物、まったく外から中に入ってくる俺に気が付かない様子で集中している。
    俺が後ろを歩いても振り向かない。
    結局通り過ぎても振り向かないし、
    本を購入して外へ出るときに俺がまだ店内にいないか見回して
    中に居たのに振り向かない。
    もしかして違う人?
    いえいえ、間違いないと思うんですけど、最近本を読んで
    ここに(気が付かないこと)からくりがあることを知りました。
    俺がいつも怒ってる例のばばぁはこの「からくり」の最上級の人物なんだということも知りました。
    この「からくり」の話はデリケートな部分ですので、
    お話することはできませんが
    その「気が付かない」って事実が、「問題」であることは確かです。
    何言ってるかわかりませんよね?
    まぁ、俺が怒って明日の新聞に載ったりしなくてよかったってことで(笑)
    昔の屋外プールの「ひと夏の恋」の相手の妹さんとは
    その当時にSNSのお友達になったのですが
    誕生日だったらしく、おめでとうメッセージ送ったら
    ちゃんと返してくれました。
    いまだに返事くれるなんて律儀ですね♪
    もう25歳になったんですって。
    時がたつのは早いなぁ。
    ということは、あのころ18〜19だったんだ。
    いま、どんなふうに綺麗になったんだろ?
    まぁ、時々写真乗るから知ってるけどね
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0280


    PICT0281


    ナッちゃん、シャンプーカットに出しました。
    可愛くカットされて帰ってきました
    なんか眉毛あるよね?(笑) . .

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    イメージ 2
     
    ナっちゃん、シャンプーカットにだしてきました
    朝は毛が伸びてモジャモジャだったけど、可愛くなって帰ってきました♪
    なんか眉毛あるよね?(笑)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0245


    12時ごろ1本目が終わり、海から上がって駐車場へいきました
    すぐに温かいシャワーを浴び、大きなお湯を張った水槽にウエットスーツのままザブン!
    「あったか〜い♪」
    ウエットスーツの胸元を開けお湯を中に入れるとホッとします。
    後から入ってきた他のツアーのお客さんと「寒くなかったですか?」などしばし談笑し
    身体が温まったところで出て甲羅干し。
    すると「どこからともなくニャンコが歩いてきて、俺たちの車の下に潜り込んできました。
    尻尾をパタパタしながらのんびりした様子。
    コーチがお腹をさすったらネコパンチ食らわせやがった(笑)
    ニャンコをからかってるうちに時間が近付いてきました。
    ダイビングは続けざまでは海に潜れません。
    少し休憩しないと、潜水病の素となるんです。
    一通り休憩したら、器材とカメラを持ってタンク置き場へ向かいます
    このとき、俺のデジカメは「長持モード」がないのか、俺が気が付かないのか分からないけど
    2本目のバッテリーに取り替えたもんだから、ハウジングの蓋をするときに
    よく水滴を拭かなかったようで、ハウジングの内側が曇ってたようでした。
    深い所へ行って、水温が低いとこにでも行けば乾くかな?と高をくくってたら
    結局大曇りになって、勘で撮影することになってしまいました(爆)
    タンクを背負ったら、12時53分ごろエントリー
    今度はウエイトを1キロ重めにしときました

    PICT0246


    今度のコースは1本目のさらに先、約200メートル先を目指します
    さっきのコースだと時間がかかるので岩の上を進みショートカットするコースです。
    ウエイトを増やしたことで安定し、楽々泳げてあっという間に
    1本目の最終地点近くまで到着しました

    PICT0247


    岩の向こう側は砂地が広がってまして、11年前はそこを散策したようですが
    今回は1本目の岩の後ろの方へむかうので、岩沿いに進みました。

    PICT0251


    師匠が1本目の最終地点辺りの岩陰にめずらしい魚を発見
    「ニシキフウライウオ(タツノオトシゴの親戚)」のつがいがのんびり泳いでいました。
    よく観ると、岩の上には紅白ハサミに長い触覚をもった「オトヒメエビ」もいます
    このエビはむかし水槽で飼っていたお気に入りのえびなんですよ。
    綺麗なんです♪
    しばらく撮影をしたら、さらに奥まで進んで行きました。

    大きな岩をスーッと上に向かって上がっていくと、師匠が何やらボードに文字を書いています
    「なんだろ?」とワクワクしてると
    「ウミガメ」の文字が!
    「え!ウミガメ?」
    コーチが指さ岩の後ろをそーっと覗いてみると・・・

    PICT0253


    いた〜〜〜っ!!ウミガメの甲羅のお尻が見え、それからみんなでかこむような体制を取りました

    PICT0254


    「アオウミガメ」だそうです
    じっとしていて動きません
    寝てるのかな?

    PICT0256



    ウミガメは昔、ハワイで潜ったときにどこからか泳いできたのではしゃいでいると
    腕にかなぐがついていて、そうやら餌付けされてる様子だったので
    面白くもなんともなかったのですが
    今回のは正真正銘の野生のウミガメです

    PICT0257


    居るもんだなぁ

    PICT0262


    昔、テレビで初島行のフェリーからウミガメが顔を出してるところをやっていて
    この辺いるんだなぁっておもってはいたのですが、まさか会えるとは。

    PICT0263


    これですよこれ、俺が求めてた出会いと言うのは。
    そこへ行けば必ずみられるなんておもしろくありません。
    野生の物に偶然出会って価値があるのです。

    しばらくみんなで撮影をしました

    「カメさん、ごめんね、フラッシュまぶしいね」

    大きさは5〜60センチぐらいでしょうか
    これでもまだ子供らしいです

    一通り撮影をしたら、別れを告げて帰りましょう
    「カメさん、大きくなれよ!」

    PICT0266


    先ほどの岩場にはまだニシキフウライウオが泳いでいました
    カメ見てるうちは興奮して忘れてたけどやっぱり寒いです(笑)

    PICT0268


    なるべく水面に近い所(いくらか温かいのでね)泳ぎたいけど、この辺り
    まだ14メートルはあるので、寒い寒い!
    高い岩の上から下を見下ろしてみました
    透明度は10メートルあたりだそうですが、よく見えます

    PICT0272


    大きな魚も群れをつくっていました

    PICT0273


    陸にだいぶ近い岩場へと戻ってきました
    ホンソメワケベラがチューしてました。
    いやオス同士ケンカしてたのかもしれませんがね?
    そんな様子を眺めながら、陸に到着
    今回も約47分ほど潜り終了となりました
    寒かったぁ

    PICT0274


    陸に上がったら、駐車場へ戻り、またお湯にザブン!
    ふ〜っ、落ち着いた〜♪
    器材を軽く洗って干したら、施設に着替えに行きました
    戻って、まだ生乾きのまま器材をばっつぐに詰めたらお昼を食べに向かいます
    川奈ありがとう!
    川奈からしばらく車で走るとあったのが、伊東漁協のやってる食事処
    しかしもう15時半。ランチタイムなんてとっくに過ぎた時間です。
    ッメニューが少ない分サービスしてくれるというのでみんなで同じものを頼みました。

    PICT0275


    頼んだのは「地魚の刺し身定食(1500円)」
    これに他メニューの「メンチ」とお店の方の実家のミカン(この辺産地なんです)まで
    サービスしてくれました。ラッキー♪

    PICT0276


    刺し身は金目鯛や鯵など新鮮な魚で美味しいんです。
    ごはんもお替り自由ということでしたが、みなさんは小食の用で食べない。
    というわけで俺だけご飯をお変わりしたのはナイショです(笑)
    ふ〜っ、おなか一杯♪ごちそうさま!
    ご飯を食べたら、今度は温泉へ向かいます

    PICT0277


    建物はファミレスのもののようですね
    車に乗って、温泉へ。

    PICT0278


    着いたところは「毘沙門天 芝の湯 玖須美温泉会館」と言うところ。
    地元のじいちゃん・ばあちゃんがたくさん来るようです。
    日帰り入浴の男性は300円、女性はもうちょっとかかるみたい。
    なんでだろ?女性は髪が長いからお湯をもっと使うからでしょうか?(笑)
    地元の人は70円だって。
    で、長湯をしようと思ったら、お湯が熱くてね、とてもずっとは入っていられません。
    20分ほどで出てきちゃいました。

    お客さんがみんな戻ってきたら、リクエストで「干物屋さん」へ向かいます。
    ところが海岸沿いが大渋滞。なんだろ?お盆でもないのに・・・
    疑問に思いながら山道へ入りショートカット。
    なんとか小田原に到着。
    激安干物屋さんで、俺は小田原さんの「青アジ・イカの一夜干し・ゲソ入り塩辛」を
    買い、そこから小田原厚木道路に乗って帰路へ向かいました。
    しかし入ってすぐに大渋滞
    なんだろ?
    全然済まなくて、平塚で下り、わき道を走って、なんとか厚木着
    料金所を抜けるのに30分かかり、海老名に向かいます
    なんかすごい混んでるんですけど、「マラソンでもやってんじゃねえの?」
    なんて冗談で言ったら、帰ってからわかった事ですが、横浜で国際マラソン
    やってたんですって。当たってしまった。

    海老名SAには20時15分着
    ソフトクリームを買い急いで頬張ったら約20分で出発。
    首都高で工事渋滞、常磐道で流れが悪くなるなんてところを走り
    地元に着いたのが22時30分ごろでした。
    送ってくれた師匠に挨拶をし
    コンビニにお弁当を買いに行って家に着いた時には23時を過ぎていました。
    こんなの真夏にしかないことなんですけどね。
    師匠も大変だったと思います。

    と言うわけで、寒かったけど「ウミガメ」が観れて
    今年一番感動したダイビングでした♪

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
     
    イメージ 1
     
    1本目が10時50分から47分もぐり、それからしばし休憩。
    車のところまで戻り、暖かいシャワーを浴びたら、、お湯を張ってある大きな水槽へ
    ウエットスーツのままドボン!
    ウエットスーツの胸元を開け温かいお湯を入れる。
    「あったか〜い♪」
    あとから入ってきた他のツアーのお客さんと湯船で談笑。
    温まったら、少し体を甲羅干しです。
    すると漁港のニャンコが近寄ってきて、俺たちの車の下で寝始めました。
    しっぽをパタパタと動かし、休憩してる様子。
    コーチが触ったら急にネコパンチくらわせて、今度は駐車場の真ん中で寝始めた。
    どこまでものんびりした猫である(笑)
     
    さて、そろそろ行きますか♪と準備をし、タンク置き場へ
     
    2本目は12時50分ごろエントリー
    今度はウエイトを1キロ増やしておいたので、楽に潜行。
    コーチにOKの合図を出し、目的の場所へ向かいました。
    今回の目的は、1本目のコースをショートカットし、岩の上を進みながら
    200メートル先にある1本目の岩のさらに先。
    かなり距離あるけど、ウエイトがちょうどよくなったので、楽に進む。
     
                                 イメージ 2
     
    小魚なんか眺めながら進みます
     
    イメージ 10
     
    ショートカットしたので、岩の端まであっというまに到着。
    岩の向こう側は白い砂地が広がってます。
     
    イメージ 13
     
    1本目の最終地点付近で、まずは魚探し。
    コーチが岩の間にすごい魚を発見しました。
    「ニシキフウライウオ(タツノオトシゴの親戚)」です
    つがいで浮いています。
    見たのはこれで3回目です。
    非常に珍しいんですよ。
    よく観ると岩の上には触覚が長くて紅白のはさみの「オトヒメエビ」が。
    このオトヒメエビちゃんは、うちの水槽でも飼ってたことがあるお気に入りのえびで
    綺麗なんですよ♪
    みんなで撮影をしながらいよいよ最終目的地の場所へ向かいました。
    岩の上までスイ〜と泳いでたどりつくと、コーチが持ってるボードにペンで文字を書きだしました。
    「なになに?」と期待してると・・・
    そこに書いた文字は「ウミガメ」
    「えっ!ウミガメ?ほんとに?」と岩からコーチの指差すほうを覗くと・・・
     
    イメージ 14
    イメージ 15
    イメージ 16
    イメージ 17
    イメージ 18
    イメージ 19
     
    いた〜〜〜っ!!
    まず青い甲羅のお尻が見えました。
    俺はさらに浮かんで後ろへ周ると、まぎれもない天然のウミガメ
    「アオウミガメ」です
    大きさは5〜60センチくらいでしょうか。まだ子供だそうです
    これですよこれ、こういう出会いを待ってたんですよ。
    むかしハワイでね、ウミガメが出てきたので「やった〜♪」と喜んだら
    足に金具がついていて、完全に餌付けされたウミガメでがっかりしたんですけど
    これは完全に野生のもの。感動した。今年1番感動しました。
    じっくり写真を撮りながら観察しました。
    じっとして動かない。寝てるのかな?
    フラッシュまぶしいね?ごめんね。
    ユックリ眺めたら、引き返すことにしました。
    寒さも忘れてたけど、やっぱり寒い。
     
    イメージ 3
     
    さっきのニシキフウライウオをもう一度眺めながらゆっくりと進みます
     
    イメージ 4
     
    ウエイトが適正だと、楽でエアーもあまり消費しないんです。
    写真でわかるでしょうか?高い岩の上から下を撮影してみました。
    そこまで10メートルくらいでしょうか。
     
    イメージ 5
     
    大きな魚もちらほら群れをつくってました
     
    イメージ 6
     
    陸近くの岩場では「ホンソメワケベラ」がチュー・・・
    いえ、これもしかしたらオス同士のけんかかも?
    そんなことを考えながら、1本目と同じく約47分ほど潜って
    海から上がりました。
     
    イメージ 7
     
    器材を洗って、器材干しのパイプに干したら、先の水槽にザブン!
    あったまる〜♪
    サービスの更衣室で着替えをし、生乾きの器材をバックにしまったら
    お昼をたべにいきましょう。
    お腹すいた〜♪
     
     
     
    イメージ 8
     
    イメージ 9
     
    イメージ 11
     
    到着したのは伊東漁協が運営している食事処
    建物はファミレスのもののよう。
    中に入ったのがもう15時半。お腹もすくわけですよ。
    ランチ時間なんてとっくにすぎてるので、終了してしまったメニューも多かったけど
    お店の人がサービスしてくれるとのことで、全員「地魚刺身定食(1500円)」を注文。
    普段は付かない、他メニューの「メンチ」とお店の人の実家でとれたという
    ミカンをつけてくれました♪
    ごはんはお代わり自由だそうで、俺だけおかわりしたのはナイショです。
    刺し身がね、金目鯛やアジなど美味しかったですよ。
    お腹いっぱいになったら、今度は温泉へ向かいます。
     
    イメージ 12
    着いたのは「玖須美温泉会館 毘沙門天 芝の湯」という天然温泉
    ここは地元の人が多いそうで、日帰りの男性は300円。
    女性ははいくらだか視なかったけど、もうちょっと高いのだそう。
    なんでだろ?髪の毛とかあらうのにお湯を使うからでしょうか?
    中に入ると確かに、地元のおじいちゃんが多い。
    で、お湯が熱くてね、長湯できなくて20分ぐらいで出ちゃいました。
     
    さてあったまったら、今度は干物を買いに向かいましょう。
    ということで、車を走らせると、何やら渋滞してる。
    海岸沿いから山道に上がり、ショートカットするも、中々車が減らない。
    で、なんとか進んで箱根ターンパイクのぼり口近くにある干物屋さんに到着
    ここ「山安」は有名らしく、激安で駐車場が混雑していました。
    中に入って人気の理由がわかりましたよ。
    小さい味の開きが24枚で800円台(汗9
    ちょっと傷がついたカマスや味が10枚ぐらい入って315円だって(安!)
    うちはおかんと俺じゃそんなに食べられないから、小田原産青アジとイカの一夜干し
    それにイカゲソ入りの塩辛をかいました。これもそれぞれ315円。
    他では500円はするのであまりの安さに驚きです。
    これはおいしそう。
    お客さんのみなさんは箱で買ってました。
    買い物が終わったら、小田原から高速に乗り、休憩ポイントの海老名SAへ向かいます。
     
    所が途中から渋滞しだして、小田原厚木道路の平塚で高速を降りることに。
    田圃道を走り厚木着。
    厚木料金所を通るのに30分ぐらいかかり、高速へ。
    ここから1歩も動かない(汗)
    何?このお盆のような混雑は?こないだみたくマラソンでもやってんじゃねえの?
    なんて俺が冗談でいってたんですけど、ほんとうに横浜でマラソン大会やってたことが
    あとからわかりました。
    で、海老名SAに着いたのが20時15分。
    時間かかったわぁ(汗)
    俺はいつものソフトクリームだけ食べて、約20分ほど休憩したら出発!
    また首都高ではインチキ臭い工事やってて混雑し、常磐道に入っても渋滞しの
    くりかえしでしたが、なんとかコーチのお店に到着
    お客さんをおろし、俺の地元まで送ってもらったのが
    22時半。
    それからコンビニに寄って弁当買って、家には23時半ごろ帰ってきました
     
    今回のダイビングは「ウミガメ」に会えてとても感動しました。
    寒いけど潜ってよかったです。
    コーチに真冬のダイビング誘われたので、お金ためていきたいな。
     
    と言うわけで、最後まで読んでくださいましてありがとうございました・
     
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PICT0279


    11月18日、今年2回目のダイビングをしに伊豆へ行ってきました
    今回の目的地は東伊豆にある「赤沢」
    集合場所に到着したころは、まだ星空が綺麗で、そういえば「しし座流星群」が見えるんだったと
    星空を見上げると、ちょうど北斗七星のちかくで一筋の流れ星が観れました♪
    いいことあるかな♪
    お客さんが集合したら出発です

    PICT0223


    PICT0224


    混雑もなく海老名SAには6時45分ごろに到着
    寒いのでなにか温かいものをたべようとブラブラしました
    まだ朝早いので準備してるようだけど、俺の好きな「ピリ辛いか天(300円)」を
    前回見つけといたので、これを購入。
    温かくておいしいんです。
    前は帰りのSA側にあったのに移動したのかな?
    これに温かいカフェオレを飲んで、おかんのおもやげにメロンパンを買ったら
    現地へ向かい出発

    PICT0225


    小田原を降り、熱海まで海岸線を走るとき、海を見るとけっこうな波が・・・
    伊東に入りコンビニで休憩してから、現地に約4時間で到着しました。
    漁港になっているので、奥まで車で入ると…
    「うわ!けっこうな波が・・・」
    防波堤を越え、漁船に波がかぶってる(汗)
    ダイバーが3人入ってったけど、これじゃレジャーじゃなくて訓練(笑)
    しばし様子見。
    コーチの判断で、ここでのダイビングは中止となりました。
    ここは東伊豆の海峡が悪いときのポイントなのに、他にあるのかな?
    コーチが何やらどこかへ電話をしてました。
    そして、急きょ変更になった先が、少し戻ったところにある川奈。
    ここは外国の要人が来るとやりに行くゴルフ場があるとこでも有名なんです。
    ほんとうは赤沢で潜った後に入る温泉がね、海を見ながら入れる露天風呂で
    楽しみにしてたんですけど、また次回に。
    と言うわけで川奈へ向かいました
    通りから海岸通りに降りてみると、さっつきみた波が嘘のようにありません。
    おなじ東伊豆なのに不思議です。

    PICT0226


    川奈に到着
    ここは師匠は8年ぶりで1度きり、俺は11年ぶりでまだ1度しか潜った事のない所で
    あまり人気がないのかな?
    器材干しの近くに駐車し、さっそく着替えを始めました。
    今回、前日の雨で水温19度辺りになってると予想してたけど、あえて普通のウエットスーツでチャレンジ。
    俺以外のおきゃくさんはみんなドライスーツでした
    着替えが終わったら、器材をもってタンク置き場へ
    ここは防波堤にタンク置き場があり、そこまで階段を上るのですが
    夏場や体力のない人にはそれがきつい。

    PICT0227


    タンク置き場着。
    下を見ると「おっ、やってるやってる」
    ダイバーがどんどんエントリーしてます
    俺たちもタンクを背負ったら、階段おりていきました

    PICT0229


    エントリースロープはぬるぬるしてるので、すべらないよう気を付けながらフィン(足ひれ)を履き
    海に独りづつ入って行きます

    PICT0230


    この時、いつもよりもなんか沈まなくてちょっとじたばた。
    というのは普段は10リッターのタンクなのに、ここは9リッターのタンクで
    ウエイトを1キロ軽めにしてたんです。
    それで、一生懸命息を吐いても、なんかうまくしずまなくて。
    2本目は1キロ増やそう。

    PICT0231


    11年前の俺の記録によると、海へ向かってここは2本のロープが張ってあるのですが
    そこにからまったりして、たいへんだったみたい(笑)
    今回は、浮き気味にならないようにロープをつかみ深い所へ向かいました。

    PICT0232


    ここの昔からのイメージは、他では見ないような海藻があること
    芝生のような海藻が生い茂って、綺麗なんですよ。
    透明度は10メートルほど。

    PICT0233


    師匠が魚の群れの中にみつけたのが
    「ケラマハナダイ」沖縄の慶良間にいるのかな?
    キンギョハナダイとは違うみたい

    PICT0236


    そんなに深くないここでも、魚はけっこう群れています

    PICT0237


    今回のコースは岩を伝いながら焼く120メートルぐらいまで進むコース。
    このウミトサカ(サンゴの親戚)があるところまでくると、けっこう深く
    初心者だと、ここまで来れないくらいのところです。
    辺りは暗くなり、俺もちょっと寒くなってきました

    PICT0239


    折り返し地点まで来ると、地形がダイナミックで迫力がありましたよ


    PICT0240


    そこからゆっくり泳いで戻ることに
    師匠が岩陰に「イタチウオ」を発見
    悪そうな顔してる


    PICT0243


    引き返すこと日差しが差し込んできたので、恒例の水面を見上げる。
    やっぱりきれい♪

    PICT0244


    約47分潜り1本目が終わりました
    寒かったぁ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    イメージ 1
     
    11月18日、今年2回目のダイビングをしてきました
    集合時間の早朝は、まだ星空が綺麗で、いま「しし座流星群」がみれるということで
    空を見上げてたら、北斗七星の近くで一つの流れ星を見まいした♪
    いいことあるかな♪
    お客さんが集合したら、高速に乗って目的地に向かいました
    今回潜る場所は東伊豆にある「赤沢(伊東です)」
    今回は前回のコーチと師匠と二人が運転を交代しながら
    現地に向かいました
     
    イメージ 2
     
    海老名SAに6時45分着
    寒いので、なにか温まるものを食べようと考えブラブラと歩き始めました
     
    イメージ 10
     
    前回みつけといた「ピリ辛いか天(300円)」
    これは前は帰りのSAのほうにあったのに移動したのかな?
    これを食べ、暖かいカフェオレを飲みました。
    おかんに名物メロンパンを買い、車に乗って現地へ出発!
     
    イメージ 11
     
    地元から約4時間ほどで目的地赤沢につきました。
    途中海岸線をはしってくるのですが、なんか波があるようで。
    並の様子をみるとうねりがあり、堤防を越えて波が漁船にかぶってるくらいです。
    しばし様子を見、師匠の判断で赤沢でのダイビングは中止となりました。
    ほんとうはここの近くの海が見える温泉に入る予定だったんですけどね。
    残念。
     
    問題は、ここは東伊豆の海峡が悪いときにくるポイントで、
    他にいいところあるのかな?ってとこなんですけど、
    師匠がなにやらどこかへ電話。
    で、急きょ目的地がかわり、少し戻ったところにある「川奈」になりました。
    ここは外国の要人がくるゴルフ場があるとこでも有名なんです。
    車に乗り、また少し走りました。
    通りから、海岸線へ降りてみると・・・
    なんだかすごい穏やか。
    おなじ東伊豆とは思えません。北風が吹いてたんですけど、ここなら大丈夫そう。
     
    イメージ 12
     
    川奈着。
    器材干しのあるそばへ駐車しました。
    ここは師匠は8年前に1度きり、俺は11年前に1度しか潜った事のないポイントです。
    あまり人気のないところなんですかね?(笑)
    早速着替えて、器材を持ってタンク置き場へ向かいます。
    ここは堤防にタンク置き場があり、一度階段を上らないといけないんです。
    体力のない人だとそれだけで疲れちゃいます。
     
    イメージ 13
    タンク置き場着。
    下を見ると、やってるやってる。
    海も大丈夫そうだ。
     
     
    イメージ 14
     
    タンクを背負ったら階段を下りエントリースロープへ。
    フィン(足ひれ)を履いて海へ入ります
     
    イメージ 15
     
    コーチの合図で潜行です
    ここはいつもの10リットルタンクと違い、9リットルのアルミタンク。
    ウエイトを1キロ減らして潜ったら、ちょっと浮き気味。
    つぎからは1キロ増やそうかな。
    みんなの準備ができたら、いよいよ先へ向かいます
     
    イメージ 16
     
    ここは海へ2本のロープが張ってあり、俺の11年前の記録に寄れば
    ここで絡まってじたばたしたみたい(笑)
    今回はちょっと浮き気味だったので、このロープにつかまり深場へ向かいます。
    あまり進歩してないかなぁ(汗)
    ソラスズメなど小さい魚がいましたよ
     
    イメージ 17
     
    ここのイメージでは、他にはみかけない海藻があること。
    なんだか芝生みたい
    透明度は10メートルほど、まぁまぁかあな。
     
    イメージ 3
    師匠が群れの魚の中にみつけたのがこれ
    「ケラマハナダイ」
    沖縄の慶良間あたりにいるのかな?
     
    イメージ 4
     
    深場に行くにしたがって、魚が群れをつくっていました
     
    イメージ 5
     
    このサンゴの親戚のウミトサカがあるところって、けっこう深い所。
    ここまで陸から120メートルぐらいなんですけど、
    地上と違って、ゆっくり進むダイビングでは、ずいぶんと先のところなんです。
    初心者だと到着できないかもしれません。
     
                    イメージ 6
     
    深い所は地形もダイナミックだねぇ
    この辺りまで来ると、ちょっと寒くなってきました
    だいた19度〜20度ぐらい。
    今回チャレンジで、俺だけ普通のウエットスーツだったんですけど、
    さすがに寒いです。
     
    イメージ 7
     
    1本目の最終地点の岩まで行ったら引き返します。
    最初じたばたしたから、空気もけっこう減ってきていました。
    コーチが岩陰に「イタチウオ」を発見
    悪そうな顔してんなぁ
     
    イメージ 8
     
    太陽の光が差し込むのにきがつき、ここで水面を見上げる
    やつtぱりきれいだ♪
     
    イメージ 9
     
    ココはそんなに深くなく、最大でも20メートルでした。
    あまり深いと寒いからこれくらいでよかった(汗)
    約47分もぐり1本目が終わりました
    寒かったぁ
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    おはようございます
    今から伊豆へダイビングに行ってきます
    帰ったら報告しますね

    このページのトップヘ