また描いちゃいました

部屋の中から海の中まで趣味が多い俺の日記です

    2011年06月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    酒場歳時記


    酒場放浪記、CATVで月〜金の16時40分からやってるのですが
    これが実に面白い。今日もドラゴンボールのシェン対ピッコロを
    見ながらチャンネル代えて見てましたが、
    おいしそうにお酒を飲む吉田類さんの番組。
    知らなかったのがもったいない番組です。
    これずーっとやっててほしいなぁって思います。
    入る居酒屋さんがまたいいんですよね♪
    で、その吉田類さんが書いた本「酒場歳時記」ってのを
    見つけたので買ってみました。
    パラパラとめくってみると、これは酒を愛する人には
    ぜひ1冊もっていてもらいたい本です(笑)
    ちょっと読み進んで行っただけでヨダレが出てきましたよ
    ハイボールのルーツの話や下町のお店の話
    居酒屋に行きたくなります♪
    いまはたまった本を読むのが大変だけど、
    お酒を飲みながら読みたいと思いました。
    お勧めの本です♪ . .


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    日本の夜更けぜよ!


    先日終わったドラマ「仁ーJIN」見てたら坂本竜馬のこと
    知りたくなって、また本屋ぶらぶらしてたらタイムリーに
    この本を見つけました。
    この「歴史譜読本」は当時の文献や人物の写真も多く載ってるし
    サイドストーリー的なのも載ってるから面白いんですよ♪
    たとえば、北辰一刀流達人説の真相とかね。
    資料に見る限り、実はその証拠はないんだとか。
    こんな本読んでたら、また歴史に引き込まれていくな
    読んでるうちに幕末へタイムスリップ!なんてね(笑)

    ■「日本の夜更けぜよ!」の理由↓
    で、今日の夕方、俺の携帯へ電話があった模様で
    あらためてかけなおしました。先日の図書館へです。
    電話に出たのは、年の頃は27ぐらいの髪の長い清楚な女性
    ・・・のイメージが浮かぶ図書館のおねいさん(笑)
    で「申し訳ありませんが、今回不採用となりました」って・・・
    「日本の夜更けぜよ〜!(涙)」(夜明けじゃなくて)
    はい、明日も頑張ってハロワに通います。
    今日見つけたのは、クリーニング屋さんでしたが
    もうちょっと探します . .


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    あたしゃ、つかれたよ


    今日は一人でお留守番してたから
    待ちくたびれて、眠くなっちゃったよ


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    越谷レイクタウン3


    次に向かったのがKAZEゾーン(3階建て)
    あとMORIゾーン(3階建て)があるんです・・・
    おかんはもうへばり気味で(笑)おなかもすいたってことで
    お昼にしました。
    おれは今はやりのスタイルの店でデミ玉手ごねハンバーグを注文。
    おいしかったです。
    歩いてるお客さんの女の子とか店員さん、すごいかわいいんですよ。
    西山茉希ちゃんみたいな子あるいてました♪
    お店は女の子の洋服屋さんが多いですね
    こないだ姪が着てたんだけど、アジアンテイストな服が好きなんだって
    実はおかんが好きで、孫に遺伝するんだなぁって思いました(笑)
    俺もアジアン雑貨が好きで、そんなお店を見つけて
    中に入ったりしながら、ぶらーっと歩いてたら
    MORIゾーンへ向かう連絡通路が。
    先が見えないほど広いんですけど〜!(写真をご覧ください)
    ひろすぎる〜!!
    もうこの辺でおかんはギブアップ(笑)
    ペットショップ前で待ってるから、お前ら見てこいってんで
    兄貴と2階から1階の端まで見て回り
    帰りにイオンでお買いものして帰ってきました
    楽しかった♪

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    越谷レイクタウン2


    そういえば、なんでレイクタウンというのかと思ったら
    目の前に湖があるからなんですね♪
    で、新しくできたアウトレット(2階建て)へは連絡通路を通って行くのですが
    これがまたそこまでけっこうかかる。
    どんだけひろいんですかね?(笑)
    うちの地元のショッピングセンターが3ある計算です(驚)
    アウトレットへ到着し、おかんは早速バッグ専門店へ入りました
    俺は地元の女友達にメールで「いま来てるんだ♪」って
    送ったら「お土産はレモンドーナツってのがおいしいからそれで」って(汗)
    ここだけで1日いられそうですがまだ先は長いので、軽く流し
    おかんはハワイアンなお店で、欲しかったデザインのバッグを
    購入して満足げに次の建物へ向かいました。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    越谷レイクタウンへ1


    今日は兄貴がおかんと俺を埼玉は越谷の「越谷レイクタウン」へ
    連れてってくれました。
    うちからだと、常磐道で三郷インターのスマートなんとか(ETC専用)から
    下りれば52号線まっすぐで、50分ほどで着いてしまいました♪
    早かったなぁ
    立体駐車場に車を停め、まずはイオンから入り、パンフを眺めた結果
    アウトレットから攻めていくことにしました。
    それにしてもでかい

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    世の中がうかれてたころ


    今日はこんな本をみつけました
    「ミーハーのための見栄講座」
    あのホイチョイプロダクションが出してた
    昭和58年の本です。
    このころから日本は明るい時代(うかれてたともいう)に
    入ったんですよねぇ。
    この本は、ホイチョイプロらしく、様々な場面(スポーツや外食等)での
    見栄の張り方をおしゃれに教えてくれる本のようです。
    兄貴の時代に流行った「テニス」とかその行き返りに乗るべき車は
    VWやBMWとか、バブリーな話ですね〜(笑)
    俺がこの中で気になったのは、おしゃれにバイクに乗るってことで
    バイク選びやファッションまで説明してくれてる♪
    おもしろいなぁ♪
    あと、俺が影響を受けたダイビングの項目もあって
    ダイバーらしく見せるのに、時計のベルトにOリングつけとくという
    見栄の張り方の説明はウケる♪
    Oリングなんて、ケースに入れとくもんだけど、
    たしかにプロっぽい(笑)
    俺ね、映画「彼女が水着に着替えたら」観に行ったら
    くれたホイチョイプロが出したミニガイドに
    「ジャグジー」って遊びの説明が載っていて
    誰もがダイビングをナンパの道具としてやり始めたころ(笑)
    海でそれとなくやって楽しんだんですよ。
    どういう遊びかというと、ダイビング中、美女を見つけたら(←ここがポイント)
    それとなく彼女の上に進み、カノジョが排気した泡を全身に浴び
    「あぁ〜♪癒される♪」ってやる(笑)
    俺も海外でのダイブで綺麗なおねいさんと一緒になったので
    全身に泡をあびましたよ(笑)
    この本は他に、今やみかけなくなった「カフェバー」や「ディスコ」の話まで
    おしゃれに書いてあって、すごい懐かしく感じました。
    まだ読んではいませんけどね(汗)

    いま、地震もあったし不景気でしょ?
    だから、バブルが来てといわないけど、明るさに飢えてるっていうか
    笑いにも飢えてるし、こう・・・明るかった日本が
    なつかしくなるんですよね〜
    なんとかならないもんかなぁ?って


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図書館読本


    今日っていうか、0時こしたから昨日ですが
    昨日は下妻まで行ってきました。
    昨日も暑かったですが、おとといほどではなかったですね。
    機能は0時近くでDVDの注文が2件入り、発送してきましたよ。

    昨日、買った本で本の雑誌が作った「図書館読本」ってぇの
    面白そうなんですよ♪
    まだ先日の図書館の求人の返事は来てないし、期待も持てないんですけど
    図書館ってどんな仕事してるのかわからないでしょ?
    この本は、図書館員体験記と題して1日働いてみるとか書いてあって
    いま、気になることがたくさん書いてあって、非常に興味深いです
    本の雑誌社、おもしろい本書くんだなぁ♪

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    混浴の話


    先日話題にした「混浴はどうして禁止になったのか?」の
    歴史が本になってたようで、中古でたまたま見つけたので
    買ってみました(笑)
    ちょっと読んでみると、もともとの禁止になった歴史は古く
    寛政三年(1791年)の寛政の改革のひとつとして
    禁止になり、それに怒ったのはなんと江戸の女たちであったと。
    男湯専用の銭湯に堂々と入浴してみせるという気風の良さを
    みせたのだそう。
    その後天保の改革で、湯船の上に男女を仕切る板がついたりして
    江戸から明治に変わる頃は強引に禁止になったんだって。
    明治11年に英国から来日したイザベラ・バードさんの話によると
    東北と、北海道を旅行し、各地の温泉を訪れてたある時
    温泉に入ってた人々が彼女を見ようと着1枚つけづ
    風呂から飛び出てきたんだって。
    いかにもそれが普通の温泉だったんですね。

    温泉には「湯女」とよばれる人がいて
    昼間は客のアカをすり、髪を洗い、午後4時に風呂の営業が終わると
    美しい着物に着替え、三味線を弾き、小唄を唄い、男たちを
    たのしませてたんだそうです。
    でも身体は売らない。
    かわりに「針箱」と呼ばれる女性がいて、
    宿泊客の入浴の世話をする湯女のかわりに
    夜専門で居たんだそうです。
    へぇ〜、おもしろいなぁって思いました。
    浮世絵に湯女が描かれてるのが残ってるようで
    美人揃いだったみたいです。

    こういう歴史の本もまたおもしろいもんですよ . .


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    しおり


    今日、古本を買ったら中から「お車代」とかかれた封筒が出てきました。
    お車代の隣には○○様とフルネームが書かれてる。
    折り返しの部分には「寿」の文字が・・・
    中身を期待したけどカラでした(笑)
    しおり代わりに使ってたみたい。
    お車代の隣には○○様と書いてある。
    この本、小説を書く人のための小説入門なんだけど
    有名な人なんだろうか?
    けっこいろんなの出てくるときあるよねぇ〜
    レシートとかメモの端キレとか・・・


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    昨日、ネットで拾いましたが
    俺も日記に「(その番組)見てみよう」と書いて
    ドラマ全体は見てませんがアスぺを取り上げるということで
    これだけ見たんですね。
    観た感想は、あれは本で見た(もしくは体験した)アスぺとは
    違うなって感想でした。
    アスぺって知的障がいのない自閉症(の仲間と本に書いてある)で
    頭のいい人ってイメージだけど、いろいろタイプがあるだろうから
    わかりませんが、テレビの子供はなんか違うような(知的障がいがあるような)
    イメージを持ちました。
    あれだとはっきり「なにか変だな」ってわかる描き方されてたけど
    (女の子の友達がアスぺであるとわかっててかばってましたが)
    周りも本人も「なんだかわからないから」苦しむんであって
    もっとその辺のとこドラマで細かく描いてほしかったなぁって。
    アスぺでよく言われる「言葉尻を捕らえる」ってとこで
    消火器の話してましたけど、ああいうのもあるかもしれないけど
    話が極端すぎなんじゃないかなって。
    もっと「日常会話でコミニュケーションの取り方が難しくて」とか
    の話を掘り下げてもらいたかったです。」

    これはドラマとは関係なく持論ですが、本で「KYはアスぺかも?」
    ってありますが、俺思うんですけど「極端な天然(ボケ)」も
    アスぺの人いるんじゃないかな?って
    いえね、いままで俺とかかわってきた人で「極端な天然」と思った人の
    根拠は、「軽い天然」は言わなくて(説明しなくても)も
    「からかってるんでしょ♪」ってすぐに気づくから
    「かわいい人だな♪」ってなりますが
    「極端な天然」だと「(冗談で言った言葉を)ほんとうに信じちゃったあげく、
    それを前提にあなたはそういう人でしょ?」って決めてしまって
    話を進めるってのが多かったんですよ、
    これってよく考えれば「言葉尻を捕らえてしまう」アスぺなんじゃないかな?
    って最近本を読んでから思うようになったんですけど、違いますかね?
    あと、天然の人もアスぺの人(俺の日記でいうまだ疑ってる段階の管理者)も
    念入りに説明して初めて理解したあとに「あぁ、そういうことね♪」って
    言ったんですけど、どちらも常識的な話しかしてない中で
    理解されてなかったから説明した内容だったんだけど
    俺はそれを理解してない人がいてびっくりしたあげく
    「あぁ、そういうことね」と言われて
    「それ以外になにがあるんだよ!」と怒りたくなったんですけど
    これって、もしかして、「話の背景を察することが苦手」なアスぺが
    原因なのではって、本やネットで調べて思うようになったわけです
    もうちょっと調べてみようかと思います。


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今日もいいのない


    先日応募した仕事は書類選考があるので
    返事が来る間にもハロワに通うことにしました
    それにしてもいいのない(汗)
    で、今日は仕事探しというより、ネタ探しに行ったって感じ(笑)

    一つ目なんかすごいよ♪
    これ、俺が去年仕事してたプールの施設の大元の教育委員会のとこの
    公園管理と体育館他(プールも含む)スポーツ施設の受付、
    管理、補助業務。
    ようするに、俺のこと「どうしようもないひどい人間」と
    思ってる職員の下での仕事。
    俺は別にやましいことなんかないから、
    どうどうと行けるけど(笑)
    向こうの職員とか、俺がいたプールの管理者とか
    警戒するよね〜、行ったら(笑)
    それに今の俺だったら大暴れするだろうし(笑)
    これはちょっと無理だったなぁって(笑)

    つぎが、自衛隊の装備品(航空機、武器、戦車)の研究開発の
    仕事だって。
    正確には、それらの各種試験の単純な労務(資料のPC入力)とある
    ハロワの仕事がひどいのばかりなので
    この「単純な労働」ってのが気になる
    疑った目で見ると、ここに書いてあるのはすべて嘘で
    戦車に追い掛け回されたり、武器の標的になったりするんじゃね?
    とか思ってしまう(爆)
    いえね、追い掛け回されるのトラウマになっていて ・・・
    家業が終わって「栗屋さん」の仕事行ったときにね・・・
    これいずれまとめたいと思ってるのですが
    高いらしいけどトラクターで追い回されたんですよ(汗)
    明らかに狙ってるでしょ!って(汗汗)
    こち亀の本田さんじゃないけど乗り物に乗ると気が変わるのか
    しりませんが、先日の農家のように疲れて歩けないのに
    追い回すんだもの、怖いですよあれは・・・
    たぶん、キャタピラついてる乗り物、苦手(怖い)になったので
    この求人も嫌だなって(汗汗)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ダメもとで


    今日は朝、少し雨が降っていたので
    傘さしていくのも面倒なので
    車で行くハロワへ行きました
    求人検索すると、なにやら気になるものがあったので
    「これどうだろ?」とまた1時間半ほど待って
    紹介状を書いてもらいました
    こんど応募するのは「図書館の事務補助」
    2種類求人が出ていて、一つは「図書館司書」という
    資格がいるのだそう
    そんなの持ってない俺は、「だめかな?」って思ったら
    あったのがこっちの方
    「本の運搬があるため、健康で体力に自信のある方」
    とかいてある仕事。
    1年弱と雇用期間に定めはありますが、
    本に囲まれた仕事もしてみたかったので
    どうかな?って思いましてね。
    でもね、ハードルは高いんですよ
    職員にれんらくとってもらったら、「確認したいことが二つある」って。

    図書館:「図書館司書持ってますか?」
    俺:「いいえ、持ってません」
    図書館:「女性が多い職場ですが抵抗はありませんか?」
    俺:「去年までの仕事が女性ばかりでしたので、
      ぜんぜん気になりません」
    と、まあこんな調子

    事前に履歴書、紹介状を送ってという今までと違うパターンできたので
    郵便局に行って封筒だしてきました。
    まぁ、女性が多い仕事のようだし、図書館司書なんて
    もってないし、いろいろハードル高いですが
    ダメもとで応募してみましたよ(汗)
    でも、俺こういう仕事のヒキ強いんですよ。
    昨日でたばかりの求人で、応募はまだ一人ですって。

    ※図書館といえば、アニメや漫画に出てくる
     モエモエ図書館のおねいさんいないのかな?
     いないだろうな(汗 . .

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    暑いのにおでん


    今夜はもう注文も入らないだろうから呑んじゃえ!
    先日開けたワイルドターキー飲みながら
    残り物のおでんつまみに本でも読みます。
    今日も、バイト決まった祝杯とはならなかったか・・・orz


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    70年代手帖


    今日、古本屋で目についたのでこれを買ってみました
    「ももこの70年代手帖」
    ちびまるこちゃんのさくらももこさんの書いた本で
    60年代から70年代の思い出についてかかれてるのですが
    最初のページに70年代の家族ってことで
    当時のご自身の写真や70年代の子供の写真とか載っていてウケる(笑)
    ご自身は、ちびまるこちゃんでおなじみの
    おとうさん、ヒロシさんと写ってるんだけど
    着てる服、おれのおやじが昔着てたような服で、これまたウケました♪
    で、内容はまだ読んでませんが、仮面ライダースナックのライダーカードの
    話しや、当時見てたアニメ、ケンちゃんシリーズの話から
    ニキビの薬のクレアラシルの話まで、当時の生活の話が
    盛りだくさんで、これはおもしろそうです♪
    昭和レトロが好きな俺はいい買い物ができたなって思いました


    このページのトップヘ